掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     試聴会そしてバージョンアップ
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2014/8/30 8:42
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 試聴会そしてバージョンアップ
dsphileさん
おはようございます

>実は、バージョンアップへ私の背中を押してくれたkさんの言葉「ケーブルで音が良くなることはありません!失われていたものが立ち現われ、変身していたものがもとに戻るだけです」には続きがありました。「理想はケーブルが無いことです」と。なんと大胆かつ正直な発言かと感銘を受けました。まさに「なにも引かない なにも足さない」そのものの世界です! このような開発者が精魂込めて開発した新製品を楽しむことのできる我々は、なんと恵まれているかと改めて感じているところです。

仰る通りですね。
オーディオでは電気信号の損失や改変が0の状態がもっとも好ましいはずです。
しかし現実には、ケーブルを介して電気信号を伝送する方法が最も一般的で、これは今後も変わりがないと思います。
ネットワークの世界では有線・無線がありますが、Wi-Fiで転送した方がLANケーブルで有線接続するよりも音が良いかと言うと、必ずしもそうとは言い切れないところがあります。(品質の低いネットワーク機器やLANケーブルを使ったり、ノイズ対策がなされていなければ無線の方が良いという事もあると思います)
ケーブルを使わなければいけない以上、この品質がオーディオ全体の品質に影響を与えるのは当然で、変な癖や損失があっては本来の電気信号(音楽)を伝送の妨げになります。
市場には無数のオーディオケーブルがありますが、それらのほとんどが「音を良くする」方向でアプローチされた製品のように思いますし、購入者の多くも「音が良くなる」(変化する)ことに期待して購入するのだと思います。
しかし、損失や改変が0の状態を理想とするならば、自ずと正しいアプローチが何かという事が分かりますし、その為の工夫が生かされたケーブルやオーディオアクセサリーの存在意義は大きいと思います。
ネットワークオーディオを実践しておられるdsphileさんなら特にこの感覚はお分かりいただけると思います。



スペンサー&ホークさん
おはようございます

>今秋、東京ではオーディオ関連のショウが3つありますが、どれにもアコリバの名前がないので、尋ねたら参加しないという事でした。

そのようですね。
できれば大きな会場で多くの方にアコリバ製品を使ったオーディオの音を聴いていただきたいと思うのですが、オーディオショーの会場はあまり良い環境ではありませんし、一種のお祭りのような部分もありますので、単独のイベントの方が真価を発揮してくれるのかもしれません。
それでも他ブースとの比較が出来るという点ではオーディオショーにも一長がありますので、健全なオーディオショーにアコリバが出店することを願いましょう。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   試聴会そしてバージョンアップ dsphile 2014/8/24 14:03
     Re: 試聴会そしてバージョンアップ ホワイトメタル 2014/8/24 23:02
       Re: 試聴会そしてバージョンアップ dsphile 2014/8/25 13:38
     Re: 試聴会そしてバージョンアップ スペンサー&ホーク 2014/8/26 17:38
       Re: 試聴会そしてバージョンアップ dsphile 2014/8/26 19:41
         Re: 試聴会そしてバージョンアップ zappa1993 2014/8/27 1:12
           Re: 試聴会そしてバージョンアップ dsphile 2014/8/27 9:40
     Re: 試聴会そしてバージョンアップ スペンサー&ホーク 2014/8/27 11:51
     » Re: 試聴会そしてバージョンアップ zappa1993 2014/8/30 8:42
         Re: 試聴会そしてバージョンアップ dsphile 2014/8/30 13:11
           Re: 試聴会そしてバージョンアップ zappa1993 2014/9/1 20:01

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

29 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 29

もっと...