掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     tripleC-FM-BNC採用検討
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
marchan
投稿日時: 2014/9/28 10:46
一人前
登録日: 2008/5/9
居住地:
投稿: 101
Re: tripleC-FM-BNC採用検討
皆様こんにちわmarchanです。前回報告しましたClockにCOX-1.0tripleC-FM-BNCを使用した件ですが、その後発見がありました。「Master Clock Generater⇒CDプレアー」は報告通りの大きな効果でしたが「Rubidume Atomic Clock⇒Master Clock Genereter」は、元々選別した10MHz Atomic Clock用のケーブルを使用していたので大きな変化は見出せませんでした。そこでCOX-1.0tripleC-FM-BNCに「BNC-RCA変換コネクター」を付けて改めて「デジEQ⇒デジチャンデバ」間のデジタル結線に使用しました。前回報告時は「プリ⇒デジEQ」にXLR-1.0tripleC-FMを導入前に単独で試した結果でしたが、導入しエージングも進んだ現時点で再度試聴しますとHS-Linkを超える音質を得る事ができました。やはり1.0tripleC-FMを追加する度に静寂感が一段と向上し音質そのものも向上する気がします。基本は「プリ⇒デジEQ(一般的にはパワー)」に最初に1.0tripleC-FMを導入するのが早道だと思います。今回の変更による効果に気を良くして、棚上げ予定だった「CDプレアー⇒プリ」間4mをLine-2.0X-tripleC-FM(XLR バランス)2本で実現する事にしました。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   tripleC-FM-BNC採用検討 marchan 2014/9/7 9:54
     Re: tripleC-FM-BNC採用検討 RANZAN 2014/9/7 12:35
       Re: tripleC-FM-BNC採用検討 marchan 2014/9/21 10:40
       » Re: tripleC-FM-BNC採用検討 marchan 2014/9/28 10:46

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

12 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 12

もっと...