掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     RR-777導入
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2015/12/22 0:21
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: RR-777導入
Kent papaさん
はじめましてzappa1993と申します。

RR-777はオーディオとは非接触ながら音質改善効果があるという不思議な製品です。
ただ不思議なだけなら色んなオーディオアクセサリーが他にもたくさんありますが、確実に良い方向に変化をもたらしてくれるという意味では、中身を伴った製品だと言うことが出来ます。

この掲示板では、主にオーディオの音質改善を目的としてRR-777を導入されている方が殆どですが、Kent papaさんはそれにプラスしてTVの音声等でも目覚ましい効果があったようですね。
私もオーディオで音楽を聴きながらウトウトとしてしまう事が多く、これがRR-777の効果なのかどうかは分かりませんが、RR-777の電源をONにしていると空気感が変わるような感じを受けます。
アコリバのアクセサリーには、他社では見かけないような物も多くありますが、その何れもが同じ正しい方向性で音質改善効果を果たしてくれますので、是非他のアクセサリーも無料貸出を利用して試してみて下さい。
私の言わんとすることが直ぐにお分かりいただけると思います。

尚、この掲示板では製品ごとにフォーラムが分けられてあり、RR-777については「[08-01. ルームチューニング]超低周波発生装置 RR-777」というフォーラムで情報交換がされています。
RR-777の有効的な活用方法などの情報もありますので、参考になると思います。

今後ともよろしくお願いいたします。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   RR-777導入 Kent papa 2015/12/20 15:17
   » Re: RR-777導入 zappa1993 2015/12/22 0:21
     Re: RR-777導入 リモコン二刀流 2015/12/23 22:13
       Re: RR-777導入 Kent papa 2015/12/26 12:27
         Re: RR-777導入 zappa1993 2015/12/27 12:19

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

120 人のユーザが現在オンラインです。 (72 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 120

もっと...