掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     CCR-DXから白コンへ
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
i-mu
投稿日時: 2016/5/23 12:18
新米
登録日: 2016/1/15
居住地:
投稿: 9
Re: GTX-D の優れた導通性
zappa1993さん

こんにちは。
コメントありがとうございます。

壁コンは音の変化量が大きいため、ずっとベースにしていたCCR-DX+自作電源タップからの変更を躊躇していましたが
、今回は本当に変えて良かったです。

zappa1993さんも仰るように白コンはいたずらにバランスを変えることなく全域での音質向上を果たせる数少ないコンセントだと思います。

白コン導入後、音楽を聴く楽しみが倍増して毎日夜がとても短く感じてしまいます(^^;
zappa1993さんも毎日音楽を楽しんでいらっしゃると思いますが、お互い寝不足には気をつけましょう♪
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   CCR-DXから白コンへ i-mu 2016/5/20 12:06
     GTX-D の優れた導通性 RANZAN 2016/5/20 14:52
       Re: GTX-D の優れた導通性 zappa1993 2016/5/20 23:00
       » Re: GTX-D の優れた導通性 i-mu 2016/5/23 12:18
           Re: GTX-D の優れた導通性 zappa1993 2016/5/25 0:27
             Re: GTX-D の優れた導通性 i-mu 2016/6/3 18:21
               Re: GTX-D の優れた導通性 zappa1993 2016/6/5 8:54
                 Re: GTX-D の優れた導通性 i-mu 2016/6/6 13:29
       Re: GTX-D の優れた導通性 i-mu 2016/5/23 12:12
     Re: CCR-DXから白コンへ リモコン二刀流 2016/6/2 23:37
       Re: CCR-DXから白コンへ i-mu 2016/6/3 18:24

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

33 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 32

koffie もっと...