掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     アコリバアクセサリー比較試聴のStereo Sound Online動画
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2021/12/3 20:11
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1908
Re: アコリバアクセサリー比較試聴のStereo Sound Online動画
Harryさん、皆様こんばんは。

Stereo Sound WEBの動画を観覧頂き誠にありがとうございました。

ACOUSTIC REVIVEのケーブルアクセサリーは内外の多くのレコーディングスタジオやマスタリングスタジオ、またホールなど多くの録音現場で使用して頂いてますが、avexのチーフエンジニア森元浩二さんはその中でも最も多くのACOUSTIC REVIVE製品をご愛用頂いているヘビーユーザーの代表として今回の動画にご登場頂きました。

動画の中で語られている内容や実際のACOUSTIC REVIVE製品有り無しの比較動画を試聴して頂ければ解ると思いますが、ACOUSTIC REVIVEのケーブルアクセサリーが多くのエンジニアやミュージシャンから指示されるのはケーブルやアクセサリーで音質を変えてしまうのではなく、ノイズや歪みなど余計なものだけを取り除き、エネルギーなど必要なものは一切引かない方向で一貫しており、AOUSTIC REVIVEのケーブルアクセサリーを使用することで演奏者が出す音色や質感、演奏の意図などを克明且つ正確に記録することが出来るからです。

それはソフトに記録された情報をそのまま引き出すHiFi(高忠実度)が本来の目的であるオーディオにも全く同じことが言えます。
メーカーやリスナーの勝手な音楽観で音をいじくり回して楽しむのも自由ですが、その行為が演奏屋やエンジニアが意図する音楽表現を崩壊させてしまったら本末転倒ですし、ある意味では音楽への冒涜とも言えます。

比較動画を試聴して頂いて判る通り、ACOUSTIC REVIVEのケーブルやアクセサリーを使用することでS/N比が劇的に向上、音場再現は左右奥行高さ共に大きく拡大し、本来の楽器そのものの音色や質感に近付くことが確認出来るはずです。

https://online.stereosound.co.jp/_ct/17496466

ケーブルやアクセサリーは音は変わるが良くなる訳ではないと決め付けている方にこそ観て頂きたいですね。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   アコリバアクセサリー比較試聴のStereo Sound Online動画 Harry 2021/12/1 22:03
   » Re: アコリバアクセサリー比較試聴のStereo Sound Online動画 管理人K 2021/12/3 20:11

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

30 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 30

もっと...