掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     特注DCケーブル 製作して頂きました
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
スキャット
投稿日時: 2022/4/20 23:33
長老
登録日: 2020/12/11
居住地:
投稿: 353
Re: 特注DCケーブル 製作して頂きました
シャルさん 初めまして。
スキャットです。

電源,ラインケーブル、LAN、USB,そして今回特注DCケーブルを導入され最高のオーディオの環境が整うと今まで聴いていた曲が
まるで生まれ変わった様な躍動感と生命力に溢れますね。
私はPCオーディオ始めてまだ日が浅いのですが、まず壁コン、電源、ライン、LANケーブル、アイソレーター、ターミネーター,USBケーブル、ターミネーターを使い、ノートPCの下にインシュレーターRKI-5005を4個入れ、徹底的なノイズ対策をしましたところ劇的に効果がありました。
ケーブルは貴陽石処理をお願いし、プリメインアンプ、CDPとアンダーボードの間にはRKI-5005→水晶インシュレーターRIQ-5010の順番に入れると良いという管理人さんのアドバイスをいただき入れてみましたら、Dレンジ、音場ともに広がりや静寂感、高域低域のザラツキがなくなって滑らかになり、どのジャンルの曲を再生しても高音質になりました。
お小遣いの予算もあるので少しづつ買い足して行ってますが、無料貸出制度で気になる製品を事前に試させて頂き導入目指して頑張っています(笑)
実際に自宅システムで製品を試し納得の導入ができる制度は本当にありがたい限りですね。
シャルさん これからもよろしくお願いします
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   特注DCケーブル 製作して頂きました シャル 2022/4/19 17:41
   » Re: 特注DCケーブル 製作して頂きました スキャット 2022/4/20 23:33
       Re: 特注DCケーブル 製作して頂きました シャル 2022/4/21 2:35
     Re: 特注DCケーブル 製作して頂きました don 2022/6/11 7:34

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

20 人のユーザが現在オンラインです。 (17 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 20

もっと...