掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     コンセントスタビライザーCS-3K装着しました。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
もりつぐ
投稿日時: 2025/5/12 19:08
半人前
登録日: 2024/9/4
居住地:
投稿: 22
コンセントスタビライザーCS-3K装着しました。
先日、CS-3Kを購入し、早速コンセントに挿し音を出してみました。
スピーカースタンド・電源ケーブル・ラインケーブルを変えてその都度音が良くなり、さすがにもう劇的に良くなるなんて事は無いだろうと思っていたのですが、なんと本当に劇的に良くなったんです。
もうビックリです。音に立体感が出て、無色のはずの音がキラキラ輝いて聴こえてきたんです。なんて綺麗な音なんだろうと感動してしまいました。アコリバって凄いですね。まだまだ良くなるのでしょうか?さすがにそれは無いだろうと思うのはまちがいでしょうか?
いずれにせよ、ご教授して頂いた皆様有難うございました。
marron
投稿日時: 2025/5/13 0:36
長老
登録日: 2023/4/26
居住地:
投稿: 647
Re: コンセントスタビライザーCS-3K装着しました。
もりつぐさん、こんばんは。

CS-3K の導入、おめでとうございます!
そして、ご丁寧なご報告もありがとうございます。

やはり、劇的に良くなったのですね。おすすめして本当によかったです。安心しました。

>まだまだ良くなるのでしょうか?さすがにそれは無いだろうと思うのはまちがいでしょうか?

そのお気持ち、よくわかります(笑)。
私も、アコリバ製品には何度驚かされてきたことか……(笑)。

とはいえ、もりつぐさんは、例えば RR-777 はまだ導入されていないですよね?

アコリバ製品には他にも魅力的なものがたくさんありますが、どれも副作用がなく、驚くような効果があります。

今後のご報告も、楽しみにしております!


RANZAN
投稿日時: 2025/5/14 18:23
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3413
Re: コンセントスタビライザーCS-3K装着しました。

もりつぐさん、marronさん こんにちは。

もりつぐさんが最初に導入を考えておられたのはCS-3Kを導入され、更にスピーカースタンド・電源ケーブル・
ラインケーブルに替えて、ワンランク劇的に音質向上が見られたということ、まさに先見の目がありますね。

アコリバについては、その斬新なアイデアと確かなクオリティにおいて考案され、そのマニアックな発想と
視点でとらえたところが大きな要因といっていいでしょう。

また、それはmarronさんも推奨されておられるシューマン共鳴超低周波発生装置(RR-777)とも呼ばれ、人工的に
発生させる装置で、アコリバによると近年このシューマン共鳴が数々の人工的な電波、電磁波などにより乱され
たりかき消されたりして環境や人体に悪影響を与えるということです。
使い方はご存知のように高い位置(約2m前後)の高さに非接触で設置するだけで抜群の効果を発揮するのです。

このREM-8とRR-777をまだ試されてない方もおられるでしょう、ここではあさらずゆっくりと試してみください。



もりつぐ
投稿日時: 2025/5/14 20:40
半人前
登録日: 2024/9/4
居住地:
投稿: 22
Re: コンセントスタビライザーCS-3K装着しました。
marronさん、RANZANさん、こんばんは。
コメント有難うございます。
RR-777、REM-8など素晴らしいものがまだまだあるんですね。
全く、上をみればきりがないですね。
でも、この二つの商品、手が届かない程のものでは無いですね。
いづれは購入したいと思います。
私は今の音にとても満足してます。
それに、エージングが安定期になるまで200時間位かかると管理人Kさんがおっしゃってました。
つまり、一日に2時間づつ聴いても、3カ月以上も音が変わってゆく過程を楽しむ事ができるのです。(気付かないかもしれませんが・・・)
しばらくは今の状態を楽しもうかなと思ってます。
色々と教えて頂き本当に有難うございます。
marron
投稿日時: 2025/5/15 0:32
長老
登録日: 2023/4/26
居住地:
投稿: 647
Re: コンセントスタビライザーCS-3K装着しました。
もりつぐさん、こんばんは。

おっしゃる通り、しばらくはじっくりとお好きな音楽を楽しまれるのがいいですね。
すでに、音質が格段に向上していることと思います。

〉この二つの商品、手が届かない程のものでは無いですね。いづれは購入したいと思います。

REM-8は、ディスコンとなっているかと思いますが、RR-777 は CS-3K と並んで、その価格からは想像できないほどの効果がある製品だと思っています。

今後もエージングによる変化など、お気づきのことがあれば教えていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。


スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16
野生 2024/12/10
trackmaker 2024/12/10

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

3 人のユーザが現在オンラインです。 (2 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 3

もっと...