メイン [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般 各社ケーブルとの比較試聴 電源ケーブル | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
スキャット | 投稿日時: 2021/6/16 1:06 |
長老 登録日: 2020/12/11 居住地: 投稿: 380 |
Re: 各社ケーブルとの比較試聴 スピーカーケーブル、スウェーデントップエンド 平蔵さん こんにちは。
スキャットです。 スウェーデン・日本スピーカーケーブル対決はSUPRA社v.sアコリバブログ、大変面白く読ませていただきました。 >スウェーデンのSUPRA社からはトップエンドのSUPRA SWORD EXCALBUR特許バイフィラー巻き導体採用 フラグシップ・スピーカーケーブル約20万円弱。 その次のSUPRA SWORD M6 スピーカーケーブル特許バイフィラー構造採用の高S/Nスピーカーケーブル13万弱。 アコリバからは特注のSPC-トリプルCの一番太いのです。参考SPC-TripleC 価格:1m 68,000円(税別) ペア 136,000円(税別)。 SUPRA社の二番目のM6なるケーブル。 オーディオアクセサリー誌あたりのあれも、これも、それも全部いいというセカンダリーな評論家なら さすがにトップエンドとの差は感じられるが、まさにトップに準じる○○な音質はさすがとしか言いようがない」と書くのでしょう。 MJ誌もここも否定語利用は厳禁とか? 大きな差、トップモデルよりいいところは何もない、かなりのクオリティー差がある、いわんや同じ価格帯のアコリバに大きく差を付けられているなんて感じたとおり書いたら、原稿却下、評論家首ですから(笑)。 と平蔵さんのコメントが的確かつ評論家の痛いツボを突いていて 爆笑です。 どんな製品も良いと書かなければならない事でどれ程のユーザーが 騙されてきた事か。 もう一度襟を正して自身の見解を示して欲しいですが、 メーカーから依頼の評論はダメと書けない業界のダークな部分が垣間見えますね。 昨今の雑誌は提灯記事ばかりでうんざりします。 >個人的には、音像のシャープさ、空間の広さはややアコリバが上と感じましたが、同じデンマークとスウェーデンといった北欧どおし。 その音感覚の相性の良さはSUPRAにありました。オーケストラ演奏音のツヤとか音楽性とか最後はそういう総合的な感じ方のレベルになってしまいます。 どちらも甲乙付けがたい対決だったのですね。 SUPRAの北欧通しの相性やツヤ、音楽性の良さ、 アコリバのシャープで空間の広さの良さ。 今までアコリバケーブルを選択されて来たご友人の方がどちらを選ばれるか興味深々です。 これほど各社との比較試聴できる機会はないので 皆さんにも是非お読みいただき 高額なだけでで音質劣化になるだけの 製品を掴まされない事を祈るばかりです。 是非どちらか決まりましたら投稿をお願いします。 楽しみにお待ちしています。 |
平蔵 | 投稿日時: 2021/6/17 12:11 |
長老 登録日: 2017/11/14 居住地: 投稿: 259 |
Re: 各社ケーブルとの比較試聴 スピーカーケーブル、スウェーデントップエンド スキャットさん 皆様こんにちは。
最後は主観で選ばれてこうなりました。 補足ケーブルと真空管6L6、350B、205D https://ameblo.jp/tiromie/entry-12679239434.html 今回の友人のケーブルチョイスに立ち会った自分の雑感です。 13.000円アンプに総額40万円近くのケーブルの意義 https://ameblo.jp/tiromie/entry-12679958705.html |
スキャット | 投稿日時: 2021/6/19 21:08 |
長老 登録日: 2020/12/11 居住地: 投稿: 380 |
Re: 各社ケーブルとの比較試聴 スピーカーケーブル、スウェーデントップエンド 平蔵さん こんにちは。
スキャットです。 ずっとスピーカケーブルの結果が気になっていましたが、 >アンプの電源ケーブルとアンプへのアナログラインバランスXLRケーブルはアコリバ。 スピーカーケーブルはスープラのトップモデルにしました。 特にスピーカーケーブルは持参したアコリバと迷って、スープラに。 アコリバもスープラもコスパ溢れるよいケーブルであることが再確認。 今回、それぞれのケーブルはアンプを交換してランクを上げたくらいの効果をもたらしました。 オーディオケーブルをまるでオーディオ機器の付属品のようなオーディオアクセサリーと呼ぶのは適切ではなく、機器やスピーカーと並ぶオーディオコンポーネントが相応しいですね。 全く平蔵さんと感想と同感です。 きっとご友人の方はいくつものリファレンスを聴き最終的な判断を されたのだと思います。 機器との相性や能力を最大限に引き出し、かつ音の聴こえ方、感じ方などは好みではなく総合的に考えて決定されたのでしょうね。 きっと随分と迷われたでしょうね。 もし私ならどちらを選んだのだろうとスープラのスピーカーケーブルを試聴してみたくなりましたが、使用されている機器や環境も 違えば音も変わりますものね。 今回の平蔵さんの比較試聴対決は、なかなか私を含め皆さん体験できない事でしたので 大変興味深くブ楽しくブログを読ませていただきました。 次回またこのような企画がありましたら是非紹介して下さい。 楽しみにお待ちしております。 貴重なレポート誠にありがとう ございました 。 |
平蔵 | 投稿日時: 2021/6/22 16:01 |
長老 登録日: 2017/11/14 居住地: 投稿: 259 |
Re: 各社ケーブルとの比較試聴 PCトリプルC SAEC v.s アコリバ 友人がオーディオケーブルを一斉に新調するのを手伝ったり、このところ当地の2つのオーディオ店で立て続けにSAEC試聴会があったりしました。
そこで同じPCトリプルC導体を使っているアコリバとSAECの比較にもなりましたので、引き続き各社ケーブルとの比較試聴です。 今回は電源ケーブルとスピーカーケーブルになります。 https://ameblo.jp/tiromie/entry-12682135150.html |
平蔵 | 投稿日時: 2021/6/22 20:46 |
長老 登録日: 2017/11/14 居住地: 投稿: 259 |
Re: 各社ケーブルとの比較試聴 電源ケーブル パワープロフェッショナルv.sサンシャイン オススメしたブロ友によるサンシャイン&ティグロンの18,000円入門ケーブルとアコリバの28,000円パワープロフェッショナルの電源ケーブル比較のインプレを了解いただいて転記します。
使用開始からまだ2時間程ですが、あくまでサンシャインの電源ケーブルとの比較になりますが、全然違います。 ナントこのs/nの良さにびっくりです!!! フォーカスが滅茶苦茶良く成ります。 演奏のリアリティが凄く良く成ります。 DACにはネットラジオやTV音声なども接続して有りますが、TVの音声がこんなに良かったのかと驚きました。 サンシャインの電ケーユーザーがこれに換えたら、皆ビックリすると思います。 まだ使いはじめなので、正直言って中低域はもう少しの感がありますが、これは勿論今後のエージング次第だと思われますが、まさかこんなに初っ端から違い分かるとは本当に驚きました。 これ、プリやパワーにも使いたいですね。 とにかく凄い✌️ さらにエージング 早くも締りの有る良い低音も出始めてきましたよ。 もうDACからは外せないですね。 月替わりでプリ用にもう1本欲しく成ってきました。 |
平蔵 | 投稿日時: 2021/6/24 11:03 |
長老 登録日: 2017/11/14 居住地: 投稿: 259 |
Re: 各社ケーブルとの比較試聴 汎用USBケーブル オーディオケーブル環境が多くレポートさせていただいた友人のオーディオ環境はいよいよラストのケーブル比較はUSBケーブルです。
こちらで汎用のケーブルがどこかに入っているという方はいないか、少数かと思いますが、ご友人、知人にそのような例があれば、こうして体感いただくと、USBケーブルはDACを交換したほどグレードアップしますね。 https://ameblo.jp/tiromie/entry-12681256554.html |
スキャット | 投稿日時: 2021/6/25 21:22 |
長老 登録日: 2020/12/11 居住地: 投稿: 380 |
Re: 各社ケーブルとの比較試聴 PCトリプルC SAEC v.s アコリバ 平蔵さん こんにちは。 スキャットです。 SAEC VS アコリバ PC TripleC 今回も比較試聴記大変参考になりました。 同じPC-TripleCでも音が変わる要因は 導体線径と再生周波数帯域の関係や 使用するプラグ、絶縁体、シースにありそうですね。 自分なりに調べてみたのですが、 素線径の細いより線は解像度が高く音に広がりがあり、 素線径の太いより線は少ない本数で音像厚く低音域もよく再生されます。本数も少なく非常に鮮明で押しが強く重心の低い再生音となりますが、空間表現や繊細さは少なくなります。 細いより線の方が、解像度や空間表現に優れ、音質のクセが少なくバランスが良い。 また単線ケーブルの再生音は非常に鮮明でスピード感に優れていて キレの良さと鮮明さが魅力。 音のフォーカスが合って定位が明確になり、 更に密度高く音場が広がれば、 まさに目に見える音が再現されるのですね 。 |
スキャット | 投稿日時: 2021/6/25 22:03 |
長老 登録日: 2020/12/11 居住地: 投稿: 380 |
Re: 各社ケーブルとの比較試聴 電源ケーブル パワープロフェッショナルv.sサンシャイン 平蔵さん こんにちは。
スキャットです。 私は付属ケーブルからパワープロフェッショナルに変えたら驚愕の高音質になりました。 今までいかに情報量が少なく立体感のない音で聴いていたのかと再認識しました。 他社の電源ケーブル P●D社製などを試したこともありますが高額の割に高域ばかり強調され てしまい付属ケーブルの方がバランス良かったもので。 パワープロフェッショナルを使い始めてすぐにS/Nや奥行き、立体感のある彫り深い音が出て エージングが進んだ今では更に低域の押し出しや力強さ、高域の破綻がなくなり中低域の安定感も増しています。 コストパフォーマンスも素晴らしく、プロ仕様であっても充分大満足できる製品ですね。 |
スキャット | 投稿日時: 2021/6/25 22:49 |
長老 登録日: 2020/12/11 居住地: 投稿: 380 |
Re: 各社ケーブルとの比較試聴 汎用USBケーブル 平蔵さん こんにちは。
スキャットです。 はい、実は私も当初汎用USBケーブルでハイレゾ聴いてました。 音質はCD以下でした〜 。 私は傳先生の比較音源をデモで試聴する機会があり そこから見直して大改造計画を始めました。 ダウンロードする際には汎用LANケーブルからR-AL1を、 再生時にはUSB1.0PL-TripleCを導入して初めてハイレゾの音が 高音質であった事を知りました。 分解能の高さ、S/N,1音1音が立った破綻の無さ。 立体感、奥行き、全てが変わりました。 現在ではLANケーブルをグレードアップして 本来のハイレゾ再生と思える音に近づきつつある途上です。 これからも改善への努力をしてまいります 。 |
平蔵 | 投稿日時: 2021/6/26 14:41 |
長老 登録日: 2017/11/14 居住地: 投稿: 259 |
Re: 各社ケーブルとの比較試聴 汎用USBケーブル スキャットさん、皆様、長々したレスになってしまい恐縮です。
友人のケーブル環境ではありますが、線径、線材、単線・撚り線・バイファイラー巻、絶縁体、シールドなど体系的な勉強になりました。 オーディオケーブルはアクセサリーではなく、コンポーネントであるというのが、今回さらに強く認識したことです。 また例えばプレーヤーからプリアンプ、プリアンプからパワーアンプなど線径を変えるテクニックやファインメット、FMも全てに入れるのがベストのわけではないことも教えていただきました。 オーディオ環境や改善方向などをKさんにお尋ねになれば、勉強になります。 場合によっては2種類の線径違いのケーブルを借りたこともありました。 こうすると、ケーブルのグレードアップの意味の交換はあっても、電線病というのは避けられると思いました。 |
« 1 (2) 3 » |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |