掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     アコリバ石黒社長はアマチュアオーディオからよりプロ音響
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
平蔵
投稿日時: 2022/1/25 13:55
長老
登録日: 2017/11/14
居住地:
投稿: 258
アコリバ石黒社長はアマチュアオーディオからよりプロ音響
アコリバ石黒社長よりアドバイスのついでに以下のメールが来ました。



以下引用します。



新年明けは日本を代表するアレンジャーとマイルスデイヴィスやボブディラン、サンタナ、シカゴなどを録って来たグラミー受賞エンジニアと新年会でした。



サウンドシティスタジオで某日本有名メーカーの民生オーディオ製品も何度か聴いていて一度も良いと思ったことはないそうです。



某クロックケーブルに。
青いナイロン被覆が同じならばヒサゴ電線で只の50Ω同軸ケーブルにナイロン繊維を分厚く被せているのでしょう。
ちなみにヒサゴ電線ではテフロン絶縁はおろかPE(ポリエチレン)絶縁すら出来ません。
つまり絶縁特性も誘電率も帯電率も最悪な塩ビ絶縁になります。
以上

自分は当初アコリバケーブルなども使いながら、TIGLON、サンシャイン、Zonotone、ヨルマデザイン、QED、三菱電線、古河電工のオーディオ用その他自宅試聴ならオーディオクエストなど20メーカーのケーブルは買ったり、オーディオ店から試聴で借りて自宅で試しましたが、ナチュラルでストレートで音場が価格比例で広く正確な音像定位から、アコリバのケーブルに収斂しつつあります。

例えば自宅試聴した限り、例えばオーディオクエストなら50万円を超える銀線のトップかせめて二番手くらいでないと、今のうちの水準ではないです。



アコリバなら10万円で足りるでしょう。

電源ケーブルなら、直販と楽器店ルートのプロ用の定価28,000円のパワースタジオを是非アコリバの無料貸出制度を利用して、他社製品の10万くらいまでのものと比較試聴すればすぐにわかります。


今後はホームオーディオとして色気を付けたい、艶を出したいなど、あえてストレートな音を意図的に変形させたい場合には他社製を使うかもしれません。

ソウルノートのSMA端子という特殊な端子のクロックケーブルの特注もお願いしています。
試して納得できるものが出来れば、送っていただく予定です。ケーブルなどの評価は電気再生音の中がメインのオーディオ評論家やオーディオマニアより、こちらの生音を毎日のように扱うプロ音響の皆様の方が間違いないです。

https://acousticrevive.jp/sound-rec-web/





ほとんど全て目を通していますが、ストレート、エモーショナルまで余すところなく伝える。それでいて音作業が気持ち良いなどほとんど共通の感想は皆さん生楽器、生音、生演奏に普段から晒されているからでしょう。
つまり、プロ音響の世界にアマチュア民生用のような結局好みだろ!はないと思いますよ。

自分もそちら側の感覚でいようと、多くの生音に接する機会(ライブ、コンサート)をさらに持ちたいですね。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » アコリバ石黒社長はアマチュアオーディオからよりプロ音響 平蔵 2022/1/25 13:55
     Re: アコリバ石黒社長はアマチュアオーディオからよりプロ音響 BelCanto 2022/1/25 20:47
       Re: アコリバ石黒社長はアマチュアオーディオからよりプロ音響 平蔵 2022/1/26 9:22
         Re: アコリバ石黒社長はアマチュアオーディオからよりプロ音響 M裏論 2022/1/26 11:28
           Re: アコリバ石黒社長はアマチュアオーディオからよりプロ音響 BelCanto 2022/1/26 22:28

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

205 人のユーザが現在オンラインです。 (128 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 205

もっと...