掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     スピーカーケーブル〜ラインケーブルが全てPC-Triple/EXに
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
平蔵
投稿日時: 2023/5/29 22:40
長老
登録日: 2017/11/14
居住地:
投稿: 260
スピーカーケーブル〜ラインケーブルが全てPC-Triple/EXに
お値段からは何年かに分けてとなりましたが、少しづつ交換してきたケーブ類です。

電源ケーブルのabusoluteaへのグレードアップもあって、ラインケーブルRCA&XLR-absolute-FM デジタルケーブルCOX&AES-absolute-FMスレッドと重複いたします。



スピーカーケーブルをバイワイヤーにして中高音ケーブル〜プリアンプからパワーアンプまではRCA-absolute-FMにしていました。

さらにSACD/CDプレーヤー&USB-DACまでのケーブル導体も5Nグレードの銀と銅を鍛造製法により強固に一体化したPC-Triple/EX単線のXLRケーブルにバージョンアップしていただきました。



今後、オーディオ電源回路の比較試聴やその結果によっては交換なども予定されているために、どのタイミングでレポートしようか迷っていて、交換から20日以上になりました。

産毛のようなバイオリンの消え行く余韻に加えられたビブラート、バラード曲の音声が消えた吐息などこれ以上何をすればと思うレベルです。

電源ケーブルも入口のプレーヤーから出口のパワーアンプまでabsolute-POWER CORD-KやPOWER REFERENCE TripleCにしてにグレードアップしてきました。

買い直しではなく、バージョンアップ制度でコスト安くグレードアップは機器類にはあっても、ケーブルでもご対応いただけるアコリバには感謝です。

あとはさらに電源回路を試してみるまでになりました。


あじなめろう
投稿日時: 2024/10/23 13:59
長老
登録日: 2022/7/4
居住地:
投稿: 583
Re: スピーカーケーブル〜ラインケーブルが全てPC-Triple/EXに
平蔵さん、ご無沙汰しております。
こんな1年3ヶ月も遅れてのコメントで申し訳ありません。

僕はPC-TripleC/EXのabsoluteシリーズはシェルリード線のabsolute LEAD WIREでしか体験したことが無く、高嶺の花の最たるものです。

全てがPC-TripleC/EXになった世界を夢想しても、それは ほぼ不可能なことだと思いますが、スピーカーケーブルだけなら、なんとか頑張れるかもしれません。
これは夢想でもかなり現実的になってきます。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16
野生 2024/12/10
trackmaker 2024/12/10

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

17 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 16

sshinya444 もっと...