掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     オーディオ専用電源工事
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ヒロッチ
投稿日時: 2024/12/25 12:13
半人前
登録日: 2024/10/17
居住地:
投稿: 22
オーディオ専用電源工事
新居にオーディオ専用電源工事を施工するにあたりACOUSTIC REVIVEさんに御協力いただいた為、結果報告させていただきます。
YouTubeでオーディオ専用電源工事を観て、専門業者である◯◯◯◯◯さんにアポとり一度ハウスメーカー含め面談しました。しかし、その後見積もり依頼を2回出すも「諸々遅くなっており申し訳ありません。なるべく早く、お見積もりを作成します。」の返信だけで数ヶ月無視されました。仕方ない為、自ら電源工事を計画しハウスメーカーに依頼する事にしました。しかし、知識が無く難渋したため、たまたまインターネットで見つけたACOUSTIC REVIVEさんに連絡を取り、石黒社長に細かく親切に御指導いただきました。
今回の電源工事の仕様です。マイ電柱までは建てないです。
まず、外部電柱から出来る限り太い線を引いてもらう事にしました。125A(25kva)で電力会社と契約しDV60sqで外部電柱から敷地内のコンクリート柱まで電線を引き込みました。
引き込み柱から引込開閉器盤までは60sqの3心のエコCVTケーブル(EM CET/F 3 x 60SQ)で配線する事になりました。
引込開閉器盤内の主幹ブレーカーNFB 125Aから通常電源用分岐ブレーカーとオーディオ用分岐ブレーカーNFB 75Aまで、引込開閉器盤内で配線をEM CET/F 3 x 38SQで分岐しました。引込開閉器盤からオーディオ専用分電盤までの屋内配線もEM CET/F 3 x 38SQを使用しました。
オーディオ専用分電盤内の仕様ですがNFB 60Aと20A小型ELB 6個を使用し、プラスチック製の分電盤ケースで作成しました。分電盤内の配線はACOUSTIC REVIVEさんに許可を得てシルクテフロン絶縁のPC-TripleC 2.8x2.4楕円単線を使用させていただきました。
オーディオ用のコンセントはFURUTECH GTX-D NCF(R)(チューンアップ仕様)+コンセントベース CB-1DB +コンセントカバー FURUTECH Outlet Cover 102-D のセットを使用しました。
コンセントまでの配線はACOUSTIC REVIVEのKT-2.2TripleCと2芯のエコ線 EM600V EEF/F 2c×2.6mmをコンセント毎に使い分けて使用しました。
アースに関してはオーディオ用に一般家電用とは別に接地し(家庭用接地アースとオーディオ用接地アースの場所はできるだけ離して接地)、アース線は分電盤を介さずに、アース接地用端子台から各々のコンセントに直接配線しました。アース線もビニール絶縁の物ではなくポリエチレン絶縁のEM IE/F 2.0mmを使用しました。また、アース接地用端子台からアース棒までもエコ線のEM IE/F 14SQを使用しました。
今回の各配線の接点にはアコースティックリバイブさんの導通向上クリーナーECI-50を塗布し、各配線をまとめる際はテフロンテープを巻くようにアドバイスいただきました。
また、電源だけでなく室内のネット環境も重要だと考え、オーディオ・シアター用の屋内LAN配線はR-AL1を使用させていただきました。
オーディオ専用電源工事をして終わりでは無く、コンセントボックス、電源ケーブル中心にアコースティックリバイブさんの商品を使用して更なる高みを目指していきたいです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2024/12/25 12:13
     Re: オーディオ専用電源工事 marron 2024/12/25 20:14
       Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2024/12/26 12:18
         Re: オーディオ専用電源工事 RANZAN 2024/12/26 12:56
           Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2024/12/27 7:39
           Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2024/12/27 7:50
         Re: オーディオ専用電源工事 marron 2024/12/26 20:02
           Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2024/12/27 7:46
             Re: オーディオ専用電源工事 marron 2024/12/27 9:27
               Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2024/12/28 7:24
                 Re: オーディオ専用電源工事 marron 2024/12/28 9:06
                   Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2024/12/29 7:33
                     Re: オーディオ専用電源工事 marron 2024/12/29 8:44
                       Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2024/12/30 15:45
                         Re: オーディオ専用電源工事 marron 2024/12/30 18:33
     Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2024/12/29 7:28
     Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2025/1/9 16:57
       Re: オーディオ専用電源工事 marron 2025/1/9 20:18
         Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2025/1/10 7:28
           Re: オーディオ専用電源工事 marron 2025/1/10 12:07
             Re: オーディオ専用電源工事 RANZAN 2025/1/11 14:21
               Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2025/1/12 17:30
                 Re: オーディオ専用電源工事 RANZAN 2025/1/12 17:53
             Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2025/1/12 17:14
               Re: オーディオ専用電源工事 marron 2025/1/12 17:47
     Re: オーディオ専用電源工事 ヒロッチ 2025/1/14 7:41

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

37 人のユーザが現在オンラインです。 (10 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 37

もっと...