![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
marron | 投稿日時: 2025/1/4 13:40 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 602 |
オーディオ と オカルト 皆さん、新年あけましておめでとうございます。marronと申します。
突然ですが、人類が火を使う「技術」を習得したのはいつ頃か、また火を起こす「理論」が解明されたのはいつ頃か、ご存じでしょうか? 一説によると、人類が火を扱えるようになったのは約100万年前。そして、その理論が明らかになったのは、わずか200年ほど前だそうです。理論が確立されるよりもはるか昔、人々は試行錯誤を重ねながら技術を磨き、命をつないできたのですね。 この「技術が理論を先行する」という現象は、オーディオの世界にも通じるものがあると思いませんか? たとえば、アコリバのシューマン波発生装置「RR-777」。シューマン波が音質を向上させる理由について、現時点では明確な理論的説明が完全に整っているわけではありません。そのため、「オカルト」と捉える方もいるかもしれません。しかし、その効果を実際に体感した多くのユーザーは、この製品を高く評価しています。 理論が未解明の技術に対して慎重になるのは自然なことです。私も以前はそうでした。しかし、アコリバ製品には、そうした懐疑を超える「本物の力」があると確信しています。 新しい体験は、予想以上の驚きや感動をもたらすことがあります。アコリバ製品もまた、先入観を少し手放して試してみることで、想像を超える成果や喜びをもたらすかもしれません。 アコリバ製品をまだ使ったことがないという方は、ぜひその可能性に触れてみてはいかがでしょうか。新たな音の世界が広がる瞬間を、多くの方に体験していただければ幸いです。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 |
RANZAN | 投稿日時: 2025/1/6 15:12 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2008/2/16 居住地: 投稿: 3390 |
Re: オーディオ と オカルト marron さん こんにちは。 本年もよろしくお願い致します。 >この「技術が理論を先行する」という現象は、オーディオの世界にも通じるものがあると思いませんか? 想像的なオーディオ周辺機器やアクセサリーを発売するアコリバでのRR-777やREM-8に、例えれば オーディオ機器に繋ぐわけでもなく、また接触させるわけでもなく、しかし電磁波や共鳴波の環境を整える ことで音質の改善効果が大というのです。 RR-777はシューマン共鳴と呼ばれる周波数を人工的に発生させる装置で、シューマン共鳴が様々な 人工的な電波、電磁波などにより乱されたりかき消されたりして環境や人体に悪影響を与えていたのだという のです。 その意味ではこれはオーディオ機器をどうこうするのではなく、いわば環境を整える機器ということになると いうことですね。 REM-8はオーディオ機器のトランスから強力な電磁波が発生していて、この電磁波が内部の基板や配線、 外部の機器やケーブル等に悪影響を与え、音質を劣化させるのだというのです。REM-8は独自のプリント・ コイルと回路から発生させる電磁波によって、オーディオ機器の電源トランスから発生する電磁波を打ち消して しまうというものです。 いずれもよく分からない世界ですが、こうしてすべての項目の驚異的なクオリティUPが可能となり、ナチラルかつ ピュアなサウンドにより音楽を生き生きと甦らせてくれるのです。 |
marron | 投稿日時: 2025/1/6 20:18 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 602 |
Re: オーディオ と オカルト RANZANさん、こんばんは。marronです。コメントありがとうございます。
〉ナチュラルかつピュアなサウンドにより音楽を生き生きと甦らせてくれる 本当に、その一言に尽きますね! 例えば、シューマン波の発生装置も、今では類似品が見られるようになりましたが、非常に高額な製品でさえ「ナチュラルかつピュアなサウンド」に達しているとは思えません。 音楽の本質を引き出すために、確かな「技術」で音質を極限まで磨き上げる。それこそがアコリバ製品の真骨頂だと感じています! |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |