![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ケロロ | 投稿日時: 2025/5/22 0:25 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2010/8/18 居住地: 投稿: 51 |
極メロンくん炭袋 またユニオンビーエムさんから販売されている
極メロンくん炭袋についてアコースティック リバイブのXにて効果の空気録音動画が 上がっています。 気になる方は確認してみて下さい。 極メロンくん炭袋とは、備長炭と 鉱石類を袋詰めした物にようです。 詳しくはユニオンビーエムさんの ホームページで御確認下さい。 |
メリメロ | 投稿日時: 2025/5/27 9:58 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2019/5/14 居住地: 投稿: 58 |
Re: 極メロンくん炭袋 メリメロです。
ケロロさん、貴重な情報提供ありがとうございます。 気になったので「極みメロンくん炭袋」試してみました。 最初は効果をたしかめるために一袋、確かな効果を感じ、さらに二袋追加導入したところです。 設置箇所は2台の電源ボックスのあいだ、プリアンプの裏、配電盤の下などです。 電磁波対策として、これまで我流ですがトルマリン、水晶さざれ石などをリネンの巾着袋に入れて機器のインレットの下に挟み込んだりしていました。「極みメロンくん炭袋」は巾着袋をそのまま狙ったスポットにおくだけでよいので、扱いが楽だし、サイズのせいもあるのか、効果も大きいです。 透明感、定位感、立体感が向上するという謳い文句通りの変化です。blur(かすみ)が取れるという表現がぴったりです。同時に心のどこかに引っかかっていた日頃のもやもや感(blur)も薄らぎました。 とくにピアノ弦の残響など効果覿面です。音の芯が力強く明確になり、曖昧模糊たる余分なリヴァーヴ感がおさまります。最近はリスト、スクリャービン、リゲティなど、トリル、トレモロ、和音連打を多用したピアノ曲を聴くことが多いのですが、水紋のように重なってレイヤーをつくりだすピアノ弦の錯綜したひびきがバランスよく聞こえてきます。ミカエル・レヴィナスが弾くスクリャービンやリゲティがようやく腑に落ちるようになりました。 近年盛んになったフォルテピアノ演奏のひびきは、その対極にあるように思われがちですが、むしろ意外と距離は近いかもしれません。レヴィナスもパリ音楽院のレッスンではフォルテピアノ演奏も取り入れて教えていたとのことです。 近年進境いちじるしい七條恵子さんのペートーヴェンやモーツァルト演奏の変幻自在なありさまは特筆にあたいします。彼女が愛用するシュトライヒャーのオリジナル楽器は丁寧に扱わないとハンマーが跳ね返って二度打ちになるとのことですが、ベートーヴェンが相手になると手心加えず思う存分楽器をひびかせている印象があり(Beethoven 1802/ET’CETRA 2019)、アレクセイ・リュビモフ(Alexei Lubimov pianoforte Erard 1802/Alpha2013)に通じるダイナミックなひびきの変化に魅せられます。コンサートホールだと、このように至近距離から精妙でなおかつダイナミックな変化を体感することはできないかもしれないと思うと、贅沢な気分になりますが、まさに電磁波対策が必要不可欠といえる部分です(余談ながら、引退したはずのリュビモフを4月に五反田で聴くことができたのはラッキーでした)。 電磁波対策はいくらやってもきりがない感じですが、この備長炭+各種鉱石ブレンドのセットにはREM-8やRGC-24Kに通じる効果を感じました。いろいろ動かしてみて最適な設置箇所を探るあたりも似てます。これまでAcoustic Reviveのケーブルやボードや電源ボックスをせっせと導入してきましたが、その能力をまだ十分に活かしきれていないと悟りました。ですから今後はフォノアンプやONUおよびルーター界隈の対策も予定。 |
ケロロ | 投稿日時: 2025/6/16 15:44 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2010/8/18 居住地: 投稿: 51 |
Re: 極メロンくん炭袋 メリメロさん
こんにちはケロロです。 皆さんとても参考になったのでは ないでしょうか。 詳細なレポート有難う御座います。 |
ケロロ | 投稿日時: 2025/6/16 16:43 |
常連 ![]() ![]() 登録日: 2010/8/18 居住地: 投稿: 51 |
Re: 極メロンくん炭袋 皆さん、こんにちは
ケロロです。 ジョニー小野さんの YouTubeにて極みメロンくん炭袋 に関する動画が3本程あがっており ます。 チャンネル名はジョニー小野 マニアックスです。 効果が気になる方はこちらも チェックしてみて下さい。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |