![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
もりつぐ | 投稿日時: 2025/7/25 19:44 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2024/9/4 居住地: 投稿: 25 |
エージング効果 その2 エージング効果 その1 を投稿してから一月半あまり経過し、とうとう「あ〜、又音が良くなった。」と思えなくなりました。
CS-3Kのエージング効果も安定期になったのでしょう。 この二カ月半程、日々音がクリアになり、音場が広がって行く様子を楽しく堪能できました。 次はスピーカーケーブルとバナナプラグ(RBN-1)を変えてみようと思っています。 また、比較的安価で効果のあるものは試してみたいと思います。 とは言え、上を目指せばきりがないのでどこかで線を引かねばとも思います。でも、音が良くなっていくのを実感するのって楽しいものですね。 |
あじなめろう | 投稿日時: 2025/7/25 22:39 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/4 居住地: 投稿: 713 |
Re: エージング効果 その2 もりつぐさん、皆さん、こんばんは!
エージング(Burn-in)はケーブルやアクセサリーを交換した時や追加した時、しばらくぶりのアンプの火入れ時には不可欠ですよね。 そこでBurn-inの話に因んで、こういうお話も一つさせてください。 この↓ようなCDがあります。ご存知でしょうか? . ![]() . このCDに収録されているピンクノイズをたった3分間再生することでもBurn-in効果がほぼほぼ出来るので実に画期的です。 実はこのCD、管理人Kさんがアコリバ警察ガサ入れ(正しくはACOUSTIC REVIVE訪問クリニックです笑)をされる際の作業の最後の仕上げ時に必ず使われるマストアイテムなのです。 クサカベ電機さんのサイトで購入出来ます。 ボクももちろん折りに触れ使っています。 聴感上では、 Dレンジの拡がりとFレンジの柔軟性が断然違って聴こえます。 |
marron | 投稿日時: 2025/7/26 0:38 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 868 |
Re: エージング効果 その2 もりつぐさん、こんばんは。marronです。
〉次はスピーカーケーブルとバナナプラグ(RBN-1)を変えてみようと思っています。 いよいよ、スピーカーケーブルもご検討されるのですね! オーディオをはじめられてから、スピーカースタンド、電源ケーブル、ラインケーブル、CS-3Kと、すべてアコリバ製品というのは、まるで奇跡のようで、うらやましいです(笑)。 これからのお話も、楽しみにしていますね。 |
もりつぐ | 投稿日時: 2025/7/27 19:46 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2024/9/4 居住地: 投稿: 25 |
Re: エージング効果 その2 あじなめろうさん、marronさんこんばんは。
音が良くなっていくのを実感できるのって本当の嬉しく、楽しいものでした。 クサカベ電気のCD是非手に入れてみたいと思います。 これからも音質改善に努めて参ります。(出来る範囲で) 色々な情報有難うございます。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |