![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
もりつぐ | 投稿日時: 2025/9/5 18:03 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2024/9/4 居住地: 投稿: 27 |
スピーカーケーブル変えました。 今まで悩んでいたスピーカーケーブルをとうとうアコリバ製にかえました。SPC-REFERENCE-TripleCでスピーカー側にバナナプラグ(RBN-1
)を、アンプ側にはYラグ(RYG-1)を取り付けてもらい購入しました。元々がそれなりに高価な良いケーブルを使ってたつもりでしたので、それ程期待はしていませんでした。それどころか、しばらくは音が悪くなるのではとも思ってました。ところが、いざ聴いてみると驚きました。パッと音が明るくなったんです。語彙力の無さで上手く表現できませんが、全然違うんです。もっと早く変えてればよかった。 |
marron | 投稿日時: 2025/9/5 20:17 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 917 |
Re: スピーカーケーブル変えました。 もりつぐさん、こんばんは。
SPC-REFERENCE-TripleC の導入、おめでとうございます。 やはりお気に召されていたスウェーデン製(?)のスピーカーケーブルより、ずっと良かったのですね(笑)。 実際は、交換してみないとわからないものですよね…。なんて言う私のスピーカーケーブルは、まだ業務用のままなんですけれど。 それにしても、オーディオを始められて間もないうちに、スピーカースタンド、電源ケーブル、ラインケーブル、CS-3K、そしてスピーカーケーブルと、すべてアコリバ製品で揃えられたのは本当にすごいことだと思います。 もりつぐさんのNS-1000M、きっと50年前には想像できなかったほど素敵な音を奏でていることでしょうね。 |
あじなめろう | 投稿日時: 2025/9/5 21:00 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2022/7/4 居住地: 投稿: 760 |
Re: スピーカーケーブル変えました。 もりつぐさん、marronさん、皆さん、こんばんは!
僕もSPC-REFERENCE-TripleCを数年前より使わせていただいてます。 僕もそれまではSPC-REFERENCE-TripleCより高価な他社メーカーのケーブルを使っていました。 SPC-REFERENCE-TripleCに変えた瞬間の感動は今でも覚えています。 とにかく明るく明瞭に鮮度高くなったのは僕も一緒です。 管理人KさんにバナナプラグRBN-1やバイワイヤーアダプターBWA-4込みでお任せしてしまったので、ケーブルの仕様をしっかり確認せずに音を先に聴いたものだからショックと感動が大きく、「今までのはいったいなんだったんだ」と逆に呆れてしまいました。 SPC-REFERENCE-TripleCの仕様↓ https://acousticrevive.jp/portfolio-item/length-designation-spc-code/ それまで使っていたケーブルの仕様は見慣れない言葉の特許技術がテンコ盛り、幾つもの「世界初」オンパレードの内容でした。 しかし結果的にお題目は立派でも再生クオリティが全く伴っていないケーブルの典型でした。 案の定 2年前にそのメーカーは廃業しています。 もりつぐさんも これから音楽が楽しくて嬉しくて たまらない日々でしょうね! 導入おめでとうございます!! marronさんも早く こっち来てください!!笑 |
もりつぐ | 投稿日時: 2025/9/6 16:58 |
半人前 ![]() ![]() 登録日: 2024/9/4 居住地: 投稿: 27 |
Re: スピーカーケーブル変えました。 marronさん、あじなめろうさん、こんにちは。
そうなんです。SPC-REFERENCE-TripleC本当にすごくいいんです。 marronさんも早く変えてみませんか? きっと感動する事と思います。 待ってま〜す。 |
marron | 投稿日時: 2025/9/6 19:59 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 917 |
Re: スピーカーケーブル変えました。 もりつぐさん、あじなめろうさん、こんばんは。
〉marronさんも早く変えてみませんか? はい、来年中には必ず変えます(笑)。 それまで、末長くお付き合いお願いしますね! |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |