メイン [14-01]その他の話題 a | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ゲスト | 投稿日時: 2008/4/18 10:42 |
a a
|
|
てつ | 投稿日時: 2008/4/18 13:07 |
常連 登録日: 2008/2/15 居住地: 投稿: 47 |
Re: 音楽・お酒・オーディオ シュテファンさんこんにちは。
酒を飲みながらの音楽は最高ですよね。僕も普段はワイン(低価格ですが・・)で晩酌しながら聴いてます。 私の場合、ワインを飲みながら聴いているときの気分は非常にゆったりとするので、小編成のクラシックが好みになります。 またウイスキー系を飲むと耳の感覚が研ぎ澄まされたようになり、気がついたら音楽を聴かずにオーディオのセッティングを始めたりしてしまいます(笑)。もちろん酔っ払いながらのセッティング(特にSP)はむちゃくちゃになりますので出来るだけ控えています。 私の家では毎日きっかり夜中の0:10から電源系のノイズが減りS/Nが良くなります。(自宅から4キロ程離れた某大型工場の操業停止の時間が0:10だそうで、工場の発生する電源ノイズはかなりの距離まで影響を与えるのですね。)そこからが私の本当のオーディオタイムとなります。ワインとチーズとオーディオが私に至福の時間を与えてくれます。 オーディオをやってて本当に良かったと思う瞬間です。 |
ゲスト | 投稿日時: 2008/4/18 17:15 |
Re: 音楽・お酒・オーディオ てつさん、Resありがとうございます。
やはりいらっしゃいましたね、お仲間が(笑)。 我が家の場合、ダイニングが1階で、リスニングルームが2階なのでお酒をたしなみながらということはあまりないのですが、その延長での鑑賞はほぼ毎日です。 ワイン&旨いチーズをいただきながら、サブのシステムでオペラなどを観ながら鑑賞するのはたまりません。 実際のコンサートやオペラハウスでは、まさか飲み食いしながら鑑賞は出来ませんので、こればかりはオーディオをやるものの特権なのかなと思っています。 大工場からのノイズが遠距離でも入ってくるとのこと、それはちょっとツライですね。 うちは道路に面しているので、SN比が高まるのは20時以降ならOKです。 機会がありましたら、ボルドーやブルゴーニュを飲りながら音楽やオーディオ談義に花を咲かせたいものです(笑)。 |
|
てつ | 投稿日時: 2008/4/21 18:10 |
常連 登録日: 2008/2/15 居住地: 投稿: 47 |
Re: 音楽・お酒・オーディオ シュテファンさん、お会いできる事なら是非一度音楽を聴きながらワインを酌み交わしたいですね。
それと、余談なのですが私の知り合いにもワイン好きのオーディオファイルがいまして、その人はクラシックを愛聴されるのですが、おもしろい音のチューニングをされています。 なんと、両方のSPの上にリーデルの大きめのワイングラスを置いて残響感を強調しているのです。360度放射型のツイーターみたいなものでしょうか。確かに音を聴かせてもらうと、それはもう余韻がワオンワオンします(笑)。グラスに入れる水の量で微妙に音質も変わるそうです。 リーデルのグラスは非常に薄いので共鳴しやすいのでしょうね。いやはやオーディオは奥が深い・・・・ |
ゲスト | 投稿日時: 2008/4/22 9:46 |
Re: 音楽・お酒・オーディオ てつさん、こんにちは。
ワイン愛好家のオーディオファイルの方は結構いらっしゃるのですね。 てつさんは確か遠方にお住まいですよね。 私は先輩に連れられて銀座や渋谷のワインレストランへ行くのも楽しみです。美しい素敵なソムリエールが料理にマリアージュしてくれたワインをお話ししながらいただくのも楽しいものです。 機会があれば是非! >なんと、両方のSPの上にリーデルの大きめのワイングラスを置いて残響感を強調しているのです。360度放射型のツイーターみたいなものでしょうか。確かに音を聴かせてもらうと、それはもう余韻がワオンワオンします(笑)。グラスに入れる水の量で微妙に音質も変わるそうです。 →それはまったく想像も出来ないアコースティック・チューンですね。驚きました。 大きめで非常に薄いというと、口が大きく開いたソムリエ・シリーズのブルゴーニュ・グランクリュ(このシリーズは職人の手吹きですね)でしょうか。このグラスだとすれば値段は1脚でも15,000円以上しますから、私などチューン用にはとてももったいなくて使えませんよ。 先日も立て続けにシャンパーニュグラスとソーヴィニヨングラスを割ってしまったものですから、ちょっとショックを受けています。 それはともかく、グラスに入れた水がスピーカーの振動等で揺れ動くことにより、特有な発生音が出るんでしょうかね。 ただし、「ワオンワオン」はちょっと音質上いただけない気がしますが(笑)。 グラスではないですが、飲み終わったシャトー・ラフィット・ロートシルトやシャトー・ラトゥールのボトルを床にオブジェとして飾っていたことがありました。 |
|
管理人K | 投稿日時: 2008/4/24 4:30 |
管理人 登録日: 2007/12/10 居住地: 投稿: 1909 |
Re: 音楽・お酒・オーディオ シュテファンさん、てつさん、こんばんわ。
ワイングラスは適度な「倍音」をスピーカーの再生音に乗せてくれるのかもしれませんね。 スーパーツィーターの類は超高域成分を付加するのが目的ですが、実は下の周波数帯まで倍音成分として延びて再生音に付加されているのです。 よくスーパーツィーターを追加したら低域方向が良くなったとか、全帯域で厚みを増したなどという方がいるのはこのせいです。 ワイングラスはスーパーツィーター以上に良質な倍音成分を付加して再生音を魅力的に仕上げてくれるのかもしれません |
ゲスト | 投稿日時: 2008/5/11 18:38 |
maroさんお勧めjazzライヴには… 別スレッドでmaroさんが女性ボーカルとピアノトリオによるジャズ・ライヴの鑑賞会?(私が表現するとどうもクラシック風になってしまう?)を紹介していただいています。
まさにジャズのライヴに合うお酒と言えばウイスキーですね。 もちろんそれぞれのお好みにはなりますが、お国もののフォア・ローゼスのようなバーボン・ウイスキーや、私なら音楽を邪魔しないおとなしめのスコッチのシングルモルトウイスキーとなりそうです。 さて当日はどんなウイスキーをしのばせて行こうかしら! |
|
maro | 投稿日時: 2008/5/12 10:02 |
一人前 登録日: 2008/2/21 居住地: 上州 投稿: 140 |
Re: maroさんお勧めjazzライヴには… ご指名の様で、登場させていただきました
お目にかかって、日が浅いのでお話ししていませんでしたが、実は小生、下戸です お酒が強い人たちが友達に多く、長年うらやましいと思うことも有りましたが、 今ではコーヒーやウーロン茶で音楽を楽しんでいます。 美味しい食事と美味しいお酒、そして音楽があれば、 それぞれの方が抱えている現実の辛い日々も乗り越えられますね。 (趣味の合う女性パートナーがいれば完璧?) 話はそれますが、オーディオにのめり込むと現実逃避型になる方が結構多いように感じます。 また、周りが見えなくなり自己中心的になりがちです。 再生音だけを追うことなく、家族との会話、友人とのおしゃべりや地域活動、 そしてライブに行って違う空気を感じたりして、バランス取れる様にすると、 不思議に再生音もバランスがとれる様な気がします そんな意味も含めて、人生の輪を広げられたら幸せです。 |
ゲスト | 投稿日時: 2008/5/12 13:03 |
Re: maroさんお勧めjazzライヴには… maroさん、Resありがとうございます。
maroさん邸にDACの納入&設置の際に管理人Kさんに連れられてmaroさんのオーディオルームに初めてうかがった時は驚きでした。 納屋を改造されたオーディオルームということで、広さから言っても弦楽四重奏の演奏会くらいは出来そうな広いお部屋でしたね。 いきなり玄関口にワインオープナーが刺さったままの赤のワインボトルが置いてあったのを見て、「あっ、これはお酒も相当な猛者だな。」と感じましたが、何とお友達の飲み残した残骸?とのことで、maroさんご本人はお飲みにならないことをうかがいました。覚えています。 おっしゃるとおり、オーディオは機械だけと向き合っていたのでは決して良い再生音、−健康的なとも言えそうです−、は生まれませんね。 このたびのような身近なライヴや謙虚な気持ちで仲間との語らいや隣り近所などの地域での人付き合いも、ひいては自身の音楽感や世界観を質の高いものとして形成するのには大切なことと思います。 maroさんのご意見にまったく同感です。 今回のような集いで人はなにがしかのインスパイアを必ず受けます。年齢が若ければなおさらでしょう。 多くの若いオーディオファイルの皆さんに幅広い音楽ジャンル、そして人とのつながりの大切さを少しでも獲得する機会が増えると良いですね。良い機会をありがとうございます。 |
|
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |