掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [14-01]その他の話題
     メトロポリタン美術館展
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2012/12/30 20:12
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1908
Re: メトロポリタン美術館展
RANZANさん、ホワイトメタルさん、zappa1993さん、こんばんは。

>子供の頃、絵画教室に通わせてもらっておりました。
>私もホワイトメタルさんと同じように、小さい頃に絵画教室に通っていました。

何たる偶然。実は私も幼少時に絵画教室に通っていました。
何度もお会いしたりメールのやり取りをしていたのにこんな話題が出たことはありませんでしたね。

私の幼少時は母が持っていた画集と昆虫図鑑と魚貝図鑑を眺めては名画を真似たり昆虫や魚貝類の絵を描く毎日だったそうです。
そんな姿を見て母親が絵画教室に通わせてくれたのでしょうね。

>音楽も絵画も同じ芸術ですが、絵画は鑑賞している間ずっと形を変えずにそこに>あります。
>現れた瞬間に消えてしまう音楽の鑑賞とはこの点が大きく異なりますね。

仰る通りです。

「音楽は終ると空中に消えてしまう。もう一度とり戻すことはできない。」

エリック・ドルフィの最期の言葉です。

>絵画から受ける感動と言うのは上手く言葉では表せませんが、本当に言葉通り >の釘付け状態になり、そこから一歩も動けないと言うか、動きたくないと言うか何>時まででも見ていたいという気になります。
>あの力は何なのでしょうね?

本当ですね。
私も昔勤めていた会社の社員旅行で山梨美術館のミレーとバルビゾン印象派展を観に行ったのですが、絵画の前から動けなくなりバスの時間に30分以上も遅れて大ヒンシュクを買ったことがあります(苦笑)

ぜひ美術展にご一緒したいですね。
いつでも、どこでもお付き合いします。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   メトロポリタン美術館展 管理人K 2012/12/28 21:40
     Re: メトロポリタン美術館展 RANZAN 2012/12/28 22:25
     Re: メトロポリタン美術館展 ホワイトメタル 2012/12/29 16:08
       Re: メトロポリタン美術館展 zappa1993 2012/12/29 19:35
     » Re: メトロポリタン美術館展 管理人K 2012/12/30 20:12
         Re: メトロポリタン美術館展 zappa1993 2012/12/31 1:17
           Re: メトロポリタン美術館展 管理人K 2013/1/4 15:34

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

178 人のユーザが現在オンラインです。 (113 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 178

もっと...