掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [14-01]その他の話題
     Kさん邸訪問(イナバウ庵さんのお蕎麦付き)
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
スペンサー&ホーク
投稿日時: 2013/5/29 19:01
長老
登録日: 2011/3/24
居住地:
投稿: 595
Re: Kさん邸訪問(イナバウ庵さんのお蕎麦付き)
きくりんさん こんばんは

きくりんさんとはT-TOCで会うまではクラシックファンとばかり思っていましたので、ブルースを聴きにシカゴまで2回も行かれたと聞き驚きました。
(実は、私はカリプソを聞きにカリブのトリニダード・トバゴに行きました)
また、ストーンファンであることも分かりました。


本日のレスで、またまた驚きですね。
ピーター・ウルフをご覧になったとは。

私のロックは70年代でほぼ終わっていますので、95年にピーター・ウルフが来日したのも知りませんでした。
70年代のJガイルズの最強の時に来てくれれば良かったのですが。

10年位前にジャクソン・ブラウンのコンサートに行かれたとの事ですが、2002年の「ネイキッド・ライド・ホーム」のアルバムが出た後、来日した時に私は行きました。

場所は忘れましたが、同じ時期でしょうか。

9.11の後、ブッシュがアフガンやイラク攻撃に出ました。
その頃、米国は皆ブッシュを支持していた印象でしたが、その来日時にジャクソン・ブラウンは、米国民みんなが攻撃を指示しているわけではない、というメッセージを伝えていたように記憶しています。


>私はザバンドやディラン、デュアンオールマン、バーズ、CCR、ジェームズテイラー、そしてプリンスなどのアメリカンロック•フォークが大好きです。勿論、ストーンズのようなブリティッシュロックも好きです。

この話は前回聞きませんでしたね。
バンド、ディラン、オールマン,CCRいいですね。
バーズは聞きませんでしたが、この系統で行くとニール・ヤングが大好きです。
ボーカルの音程が不安定ですが、ご愛嬌ということで。

ストーンズは私の中ではブリティッシュロックというよりアメリカです。
ブリティッシュロックというと、ロキシーやデビット・ボーイのグラムロック、キンクスなどのパンク、ゼッペリンなどのハードロックと、アコリバ会員のうるさ型のファンが多いプログレという感じでしょうか。


またまた、オフ会に関係ない投稿でした。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   Kさん邸訪問(イナバウ庵さんのお蕎麦付き) まさこ 2013/5/28 19:09
     Re: Kさん邸訪問(イナバウ庵さんのお蕎麦付き) きくりん 2013/5/29 7:41
     Re: Kさん邸訪問(イナバウ庵さんのお蕎麦付き) スペンサー&ホーク 2013/5/29 9:33
       Re: Kさん邸訪問(イナバウ庵さんのお蕎麦付き) きくりん 2013/5/29 13:05
   » Re: Kさん邸訪問(イナバウ庵さんのお蕎麦付き) スペンサー&ホーク 2013/5/29 19:01
       Re: Kさん邸訪問(イナバウ庵さんのお蕎麦付き) zappa1993 2013/5/31 23:51
     Re: Kさん邸訪問(イナバウ庵さんのお蕎麦付き) イナバウ庵 2013/6/1 20:28
       Re: Kさん邸訪問(イナバウ庵さんのお蕎麦付き) まさこ 2013/6/5 19:06

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

122 人のユーザが現在オンラインです。 (79 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 122

もっと...