掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [14-01]その他の話題
     雑感です
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2015/3/15 1:43
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 雑感です
zappa1993さん、ホワイトメタルさん、こんばんは。

何でもかんでも否定するだけの人が多いですからね。
メモリーカードの音質差ですか、きっと違うんでしょうね。
一般の人が否定するのは無理もないですが、オーディオやってる方も否定してますか。
オーディオなんて解明されてないことばかりなんですけどね。
スペックが同じでも音は違うなんてことは山ほどあります。

良い音を楽しむには柔軟な心や姿勢が大切だと思います。
否定するばかりのオーディオマニアは一体何が楽しいんでしょうかね?
私は音の違いを楽しむ心の余裕が良い音を実現すると思ってます。何でもかんでも否定するばかりのマニアは絶対いい音出してませんよきっと(笑)

その反面で音が変わればそれで良し、音の変化度が大きいほど良しみたいな風潮も困ったもんなのですが・・・。
本当に良い方向、正しい方向へと変化しているかを見極める(聴き分ける)必要はありますね。

高音質メモリーカードはSONYさんから販売されてるんですか。
SONYさんは昔エスパー研究所なんてのもあったと思います。
大企業ですから、ぜひともオカルト的な現象を科学的に解明して欲しいですね。
出来ればオカルトと揶揄されるうちの製品も(笑)

オーディオにおける、特にデジタル分野における音の違いを科学的に解明出来たらノーベル賞も夢じゃないんじゃないかな?
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   雑感です zappa1993 2015/3/14 12:59
     Re: 雑感です ホワイトメタル 2015/3/14 21:58
   » Re: 雑感です 管理人K 2015/3/15 1:43
       Re: 雑感です zappa1993 2015/3/15 10:23

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

137 人のユーザが現在オンラインです。 (90 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 137

もっと...