掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [14-01]その他の話題
     ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2012/1/12 0:20
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。
スタビさん

こんばんは
zappa1993です。

お返事ありがとうございます。
実を言いますと先日スタビさんに音源をお渡しするのもプライドが悪さをして躊躇していたのです。
こちらの掲示板でも音が良くなってきたと書かせていただいていますので、スタビさんに音源を聴いていただき「この程度なの?」と思われたら恥ずかしいという思いがありました
しかし、何と指摘されても判断を仰ぐいい機会だと思いお願いしました。
結果はお願いしてよかったと思います。

先にメールさせていただきましたように、アコリバ化が進んだ中で今まで良いと思っていたものが現状でも本当に良いのか改めて見直した結果、大きな間違いに気づきました。
これを除いた結果今まで萎縮していた音が活気のある生命力にあふれ見違えるようになりました。
もちろん濁りや歪も見事に解消しました。

アコリバ会員の皆さん
もし過去に導入してその当時に効果的だと判断して使い続けている他社製品がありましたら、一度外して音を聴いてみてください。
おそらくアコリバ製品導入前では音全体ににじみや歪があったため、これらの製品の悪い面がそれほど表に出ていなかった可能性があります。
アコリバ化が進んで音が純化されてくると、この悪い部分がとてもよく分かるようになってきます。
その結果今まで効果的だと信じ込んでいた製品が実は悪さをしていたというに気付くかもしれません。

もしかしたら私と同じように取り外すことで音が良くなるかもしれません
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 zappa1993 2012/1/8 21:40
     Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 スタビ 2012/1/9 3:04
       Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 zappa1993 2012/1/9 9:58
         Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 ユーハル 2012/1/10 0:06
           Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 zappa1993 2012/1/11 23:08
         Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 スタビ 2012/1/10 0:45
           Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 zappa1993 2012/1/11 23:35
             Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 スタビ 2012/1/11 23:55
             » Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 zappa1993 2012/1/12 0:20
                 Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 ユーハル 2012/1/12 0:33
                   Re: ユーハルさん宅を訪問させていただきました。 スタビ 2012/1/12 21:11

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

36 人のユーザが現在オンラインです。 (15 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 36

もっと...