![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
bird | 投稿日時: 2019/11/11 0:32 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2015/11/25 居住地: 投稿: 130 |
amazon music HD オススメです♪ こんにちは。
amazon music HD がついに始まりました。ハイレゾが聴き放題で月額1780円(prime会員)は、超破格だと思います。一年払いなら月額約1500円ですよ。 スマホで Bluetooth で音楽を聴いている身として、見過ごすことなど出来るはずもなく、すぐに聴き始めました。 最初は apt-x HD 接続で聴いていましたが、ちょっと音が聴きやすくなったかな?といった程度でした。 これは、ハイレゾの恩恵を私はまだ受けていないのでは?との疑念が沸き上がり、以前から気になっていた LDAC 接続を試す時が来たと思い立ちました。 さっそく、LDAC 接続できるBluetooth レシーバーを探してみると、earstudio es100 が候補に上がりました。 金額も一枚程度で手頃でしたし、評価も高かったので即決! amazon でポチりました。 届いた es100 をスマホにLDAC で接続してドキドキしながら聴いてみると・・・ 確かに少し良くなっているのですが、こんなもんかな?という感じでした。 何か違う気がする・・・私は、何か見落としている?そう思えて、調べてみると、ダウンロードの設定をハイレゾにしていませんでした(>_<) 数時間かけてダウンロードした楽曲をまたダウンロードし直しました。疲れました・・・。 もう、なんだか聴いてもよくわからなくなってきたので、その日はすぐに寝てしまいました。 次の朝、通勤電車で聴くため、さっそく es100 を持ち出しました。いつも聴いていた曲をハイレゾで聴いてみると・・・ ん?何か違うぞ? というか、聴いていてとても気持ちいい・・・。 これがハイレゾか! やっと、ハイレゾのスゴさを体感できました♪ その日から、職場までの通勤時間がとても楽しくなりました。とても Bluetooth とは思えないほどの音の良さです。 さらに驚いたのは、我が家のオーディオにアコリバ特注のケーブルで繋いで聴いた時です。 これは、下手な安いCDプレイヤーで聴くよりずっと良い音で鳴っています。というか、ずっと聴いていられます。完全にサブシステムとして完成してしまいました。 ケーブルを triple-c-FM にしている恩恵もきっと大きいのでしょう。感謝! 最近は、片っ端から様々な音楽を聴きまくっています。 あいみょんをハイレゾで聴くとスゴくいいです! amazon music HD、環境が整えば、素晴らしいパフォーマンスを見せてくれます。 Android のスマホは、iPhone よりもハイレゾに適しているようなので、Android のハイレゾ対応のスマホを持っている方は、是非試してみてください。 人生変わりますよ♪ |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |