掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [14-01]その他の話題
     PC-TripleC1.2X0.8mmの楕円形の単線導体
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
中義FD2
投稿日時: 2022/1/18 22:52
新米
登録日: 2018/7/11
居住地:
投稿: 1
PC-TripleC1.2X0.8mmの楕円形の単線導体
PC-TripleC1.2X0.8mmの楕円形の単線導体を購入し、RCAケーブルを自作しました。4本の単線をカーボンスリーブ に単純に入れただけのものです。自分の好みの長さに設定でき、単線の硬さを生かした空中配線となり、外部振動の影響を少なくでき、満足しています。音については、他のケーブルとの詳細な比較はできていませんが、クリーンでリアルな感じがよく出て、線材の特徴が聞き取れるような気がしています。
スキャット
投稿日時: 2022/1/21 23:50
長老
登録日: 2020/12/11
居住地:
投稿: 416
Re: PC-TripleC1.2X0.8mmの楕円形の単線導体
中義FD2さん はじめまして。
スキャットです。

私は不器用で自作ができないので(笑)、PC-Triple C楕円単線ケーブルを特注の長さで製作していただきました。
非誘電率が低く伝送スピードが速いと言われた通り、再生音は背景が静まって音場が広がり滑らかな質感の音になりました。
撚り線導体とは明らかに次元が違う高音質変化です。
また単線の硬さがインシュレーターにぴったりフィットして取り回しも良く大満足しています。

中義FD2さん これからもよろしくお願いします。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16
野生 2024/12/10
trackmaker 2024/12/10

Guarneri
2024/12/5

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

16 人のユーザが現在オンラインです。 (16 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 16

もっと...