掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [04-02. アンダーボード]クォーツアンダーボード RST-38H
     アンダーボードの重要性
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2012/11/1 19:53
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: アンダーボードの重要性
ホワイトメタルさん

こんばんは
zappa1993です。

ホワイトメタルさんはクラシックのコンサートによく行かれるとのことですので、生音の質感の再現性には特に拘りがあるようですね。
オーディオはレコーディングされた音源を再生するに過ぎず、また音の発振はコーン紙と楽器では違います。
それでもオーディオで生演奏に近い臨場感や情熱を感じ取れるような音を出すことは、オーディオの楽しみの一つであり大きな目標です。
実際に生演奏かと思えるような音でオーディオを楽しめるのは幸せですね。

RST-38とSPセッティングで音の基盤づくりをすることで、今後導入されるCDPもきっと生きた音を奏でてくれると思います。

話は変わりますが、来春OZZFESTが幕張メッセで開催されます。
本日第一弾アーティストが発表され、なんとBLACK SABBATHが出演するではありませんか
また春にお会いできるでしょうか・・・
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   アンダーボードの重要性 ホワイトメタル 2012/10/30 19:23
   » Re: アンダーボードの重要性 zappa1993 2012/11/1 19:53
       Re: アンダーボードの重要性 ホワイトメタル 2012/11/5 19:39
         Re: アンダーボードの重要性 zappa1993 2012/11/7 0:23
           Re: アンダーボードの重要性 ホワイトメタル 2012/11/8 19:12
             Re: アンダーボードの重要性 zappa1993 2012/11/11 23:19

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

121 人のユーザが現在オンラインです。 (71 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 121

もっと...