掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [04-02. アンダーボード]クォーツアンダーボード RST-38H
     アンダーボードの重要性
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2012/11/11 23:19
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: アンダーボードの重要性
ホワイトメタルさん

こんばんは

全てとは言いませんが、最近のROCKはつまらなくなりましたね。
しかし、まだまだ聴いたことのない昔の作品が山の様にありますから、殆ど一生楽しめますしこの先もずっと聴き続けていくと思います。

私がROCKギターに目覚めたのは、Michael SchenkerのArmed And Readyです。
あのリフにやられました。
1980年のアルバムですからもう30年も経つのですね。
既にギターを始めていた友人の家であのリフだけを教えてもらい、弾いて喜んでいたのをよく覚えています。
(空ピックの意味も分からずに
ドッケンもリンチも人気がありましたね。(剃刀ピッキングでしたっけ?)
私は何故かドッケンはあまり聴いたことが無く、ドンドッケンのソロ(Gはジョンノーラム)や再結成後(Gはレブビーチ)の方がよく聴いたくらいです。

今度お会いした時にはROCK談義に花を咲かせましょう
こちらの会員さんのわっちーさんもサトリアーニ好きで詳しいですよ。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   アンダーボードの重要性 ホワイトメタル 2012/10/30 19:23
     Re: アンダーボードの重要性 zappa1993 2012/11/1 19:53
       Re: アンダーボードの重要性 ホワイトメタル 2012/11/5 19:39
         Re: アンダーボードの重要性 zappa1993 2012/11/7 0:23
           Re: アンダーボードの重要性 ホワイトメタル 2012/11/8 19:12
           » Re: アンダーボードの重要性 zappa1993 2012/11/11 23:19

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

114 人のユーザが現在オンラインです。 (74 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 114

もっと...