掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [04-02. アンダーボード]クォーツアンダーボード RST-38H
     B&W 800Diamond用の特注ボード製作
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
PAKA
投稿日時: 2025/6/26 10:55
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 784
B&W 800Diamond用の特注ボード製作
皆さん

こんにちは、PAKAです。
この4月にB&Wのスピーカーの800Diamondを導入し、スピーカーの接地面積、特に奥行きが長くなったことでこれまで使っていたボード(RST-64)が使用できなくなったので、この機会にRST-38Hをベースに800Diamondに合わせたボードを製作していただきました。
本日は、その様子を投稿してみようと思います。

天板のサイズは800Diamondの底面よりも前後左右一回り大きいサイズにして、箱のサイズも800Diamondのエネルギーを十分に受け止めるために、ボード内部に充填するさざれ水晶の層を従来のRST-38Hよりも深く設計していただきました。


従来のRST-38Hです。
箱の高さが38mmで型番の由来になっているようです。


今回製作していただいたボードです。
RST-38Hよりも箱の高さが2cm高く、58mmありましたので「RST-58H」と言ってよさそうです。
さざれ水晶の充填においては、ボードの面積・深さともにサイズアップしているので、ボード1枚につきRST-38Hの4.5倍ほどの量が入りました。


設置が完了した様子です。
設置面に余裕があり、ボード上でのスピーカーの細かい角度や位置調整もできそうで期待どおりの結果となりました。


肝心の音への影響については、スピーカーのチューンUPも同時に行ったためボードのみの効果は確認していませんが、劇的な音質改善になりました。
これまでの経験上、その中でもボード設置による効果は「滑らかでみ瑞々しい質感」「低域が安定してモヤモヤ感の軽減」などになるのではないかと思います。

特注製作はもちろん通常販売品よりはコストもかかりますが、一生使うつもりのスピーカーと考え、妥協のない設置ができて満足しております。
通常は特注でも天板サイズは600mm x 600mmが最大のところ、製作元にかけあってくださり、それ以上のサイズでの製作に対応していただきありがとうございました。
末永く愛用していきたいと思います。

marron
投稿日時: 2025/6/26 18:26
長老
登録日: 2023/4/26
居住地:
投稿: 746
Re: B&W 800Diamond用の特注ボード製作
PAKAさん、こんばんは。

特注 RST-58H の導入、おめでとうございます。
写真を拝見しましたが、オーディオボードとは思えないほどスケールが大きく、まさに圧巻ですね。

チューンUPもされたとのことで、きっと、私がまだ経験したことのないような、素晴らしいB&Wの音に生まれ変わっているのでしょうね。

“空間情報”なども、格段に向上しているのではと想像しております。

PAKA
投稿日時: 2025/7/7 8:29
長老
登録日: 2008/2/22
居住地: 兵庫県
投稿: 784
Re: B&W 800Diamond用の特注ボード製作
marronさん

こんにちは、PAKAです。
返信をくださりありがとうございます。
いつもお返事が遅くなってしまい申し訳ありません。

このサイズのオーディオボードは、ほとんど需要もないかと思いますのでなかなか見かけませんね。
スピーカー用のボードは妥協したくなかったので、ピッタリサイズで私にとっては希望どおりの設置ができて大変ありがたいです。

もう少し細かいセッティングを詰めていきたいのですが、現在持病の腰痛が酷くなってしまっているので、しばらく現状で聴いておいて良くなってきたら着手したいと思っております。

現状の音は、不満は全くありませんが感覚的にはもう少しだけスピーカー間を狭めて、振り角の調整で音の密度間向上と音場感のバランスを取ってみたいと考えております。
ただ、この重量ですので簡単に取り組めないのが悩みどころです
marron
投稿日時: 2025/7/7 13:08
長老
登録日: 2023/4/26
居住地:
投稿: 746
Re: B&W 800Diamond用の特注ボード製作
PAKAさん、こんにちは。

〉いつもお返事が遅くなってしまい

いえいえ、ご自身のペースでお話しいただければ嬉しく思います。それよりも、お体をご自愛ください。

〉この重量ですので簡単に取り組めないのが悩みどころです

そうですよね。私もかつて重さが130キロのスピーカーを使っていましたので、お気持ちがよくわかります。
ただ、私の場合はボードはあきらめていましたが…(笑)。

また、近い将来セッティングが成功した際には、お話をお聞かせいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

シンスケさん 2025/7/9
tonefloat 2025/7/9
kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

6 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...