掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-06]アナログレコード
     オリジナル盤vsリマスター盤第5回「サキソフォン・コロッサス」
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
Yo
投稿日時: 2013/7/22 20:23
一人前
登録日: 2012/3/21
居住地:
投稿: 120
Re: オリジナル盤vsリマスター盤第5回「サキソフォン・コロッサス」
Kさん

久々の聴き比べお疲れ様です。今回は名盤中の名盤サキコロですか?青緑ジャケのNYC盤と青ジャケのNJ盤を揃えられるだけでも大変だったろうと想像します。・・・と言って私も同じ1stと2nd盤を持っていますので、このご評価には・・・??・・・と思える面があります。元々私はオリジナル盤愛好者ですからKさんが仰るように「歪っぽい」とは言いたくない面は確かにあります(笑)が決してナローレンジなシステムで聴いているマニアだとは思って下さらないと期待しています(笑)。

さて、まずこの1stと2nd盤でご確認頂きたい事は刻印が同じかどうかです。たぶん手書き刻印ですからその字体も含めて同じものかどうかはすぐに分かると思います。そしてたぶん同じだと思います。当時プレスティッジからスタンパーを輸出してプレスした英国のEsquireやオランダのArtoneも同じ刻印のスタンパーを使っていますし、3rdプレス(PRLP7326:別ジャケ)までは同じメタルマザーから作ったスタンパーを使っているはずです。

と言う事は基本的に劣化はあっても同じ音質であると言えます。私の2枚を聴き比べても基本的には変わらず、2ndで若干鮮度劣化がある程度です。逆にゆるみが出ているのかロリンズのテナーが図太く聴こえて魅力的ではあります。ですから2ndで感じると仰る「甲高さ」についてはスタンパーが基本同じなだけに少し疑問があります。そして両盤で聴こえると仰る「歪み」は私には感じません。

一方AP45回転盤は持っていません。しかし、私の経験から言わせて頂くとマスターテープの劣化は高音ではなく低音に来ると思っています。AP盤で私が最も良いと思う盤はアート・ペッパーのMeets The Rhythm Sectionでダグ・サックスがリマスターしたものです。このアートペッパーのアルトはオリジナル盤より艶っぽく魅力的です。しかしベースとドラムは明らかに膨らみゆるんでいます。つまり感性が優れていて技術のあるエンジニアなら高音の修正は可能だが低音はどうしようもないと思っています。

別の例として同じロリンズのコンテンポラリー盤Way Out Westがあります。このオリジナル(ステレオ)は1stはStereoRecords黒ラベル、2nd Cotemporary緑ラベル(途中に黒ラベルがあったかどうか分かりませんが聴いていません)、3rd Contemporary黄ラベルですが、これは先のサキコロより劣化が激しいのですが、劣化箇所は低音です。そして黄ラベルなどを聴いている人にとっては1stオリジナルのロリンズは凄みが足りないと思うほどタイトな音です。もちろんベースとドラムスも膨らむので、そのバランスを取った所で緑ラベル2ndがロリンズの豪快さを演出している盤であるとも言えます。ついでにダグサックスのAP盤もありますがこれは逆に低音の膨らみを取る為に細工をしたのか低音楽器の膨らみは少ないですがロリンズのサックスの図太さの魅力もなくなって魅力のない盤だったと記憶しています。

「サックスも太く豪快さが出ていて、」・・・聴いていないのにこういう指摘の失礼は承知ですが、それはたぶんテープの劣化がもたらしたものと思っています。一度低音に焦点を絞って聴いていただけたらと思います。

・・・失礼はお許しを!
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   オリジナル盤vsリマスター盤第5回「サキソフォン・コロッサス」 管理人K 2013/7/15 18:47
   » Re: オリジナル盤vsリマスター盤第5回「サキソフォン・コロッサス」 Yo 2013/7/22 20:23
       Re: オリジナル盤vsリマスター盤第5回「サキソフォン・コロッサス」 管理人K 2013/7/24 0:33
         Re: オリジナル盤vsリマスター盤第5回「サキソフォン・コロッサス」 ELPEAMAN 2013/7/24 13:18
           Re: オリジナル盤vsリマスター盤第5回「サキソフォン・コロッサス」 ケミ 2013/7/24 14:13

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

182 人のユーザが現在オンラインです。 (104 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 182

もっと...