メイン [04-03. アンダーボード]電源BOX用アンダーボード TB-38H TB-38Hを導入しました。 | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
のっぽ | 投稿日時: 2016/1/6 19:20 |
長老 登録日: 2010/3/5 居住地: 千葉 投稿: 696 |
TB-38Hを導入しました。 みなさんこんばんは。
今回はTB-38Hを導入しましたのでレポートします。 導入部分は電源BOX RTP-6 ultimateの下に設置しました。 今までここにはRR-777用のヒッコリーボードを代用して ました(2枚使い)。このボードでもボード無しや ウォールナット材の無垢板ボードよりはあの頑丈そうな RTP-6 ultimateでも非常に効果が高く、ヒッコリー特有 の有機的な音色や低重心化は図れていましたが、TB-38H に交換したところ 所謂「目が点」です(笑) TB-38H導入前にはSPC-TripleCへの変更や白コンセント へ交換を行い、随分良くなったなぁ と悦に入っており ましたが、まだまだ上があるようです(苦笑) 音の変化は高域エッジ部分に若干感じていた硬さが 滑らかになり、なおかつ更に有機的な音へ変化し、 正にヒッコリープラス水晶の効果です! スピーカーの下には随分前にRST-38Hを導入し効果の高さを 実感しておりましたが、電源BOX下も同様の効果があります ので、未体感の方は是非お試ししてみて下さい。 では♪ |
リモコン二刀流 | 投稿日時: 2016/1/8 22:12 |
長老 登録日: 2015/5/19 居住地: 投稿: 348 |
Re: TB-38Hを導入しました。 のっぽさん
こんばんは、リモコン二刀流です。 電源ボックスは、初心者のオーディオファンでも説得力のある領域ですが、 そのボックスを置く場所対策となると「そこまでやる!?」という世界に踏み込むイメージがあります。 実際、電源周りに制振対策は必要であり、音像のクリアさや定位表現に改善が見られることは間違いないのでしょうが、 多くの人が電源ボックスを購入するまでで“体力”を使い果たしているんじゃないかと思っています。 私は部屋が狭くてラックの裏に何かボードを置ける余裕はなく手持ちのヒッコリーボードを試すこともできません。 でも、畳に直置きだから絶対音によくないんだろうなぁ!! のっぽさんの具体的なレビューを読むと、ホームセンターとかで重めの合板でも切り出してもらいたくなってきましたw 深淵の世界を見せていただきありがとうございますw |
のっぽ | 投稿日時: 2016/1/13 13:04 |
長老 登録日: 2010/3/5 居住地: 千葉 投稿: 696 |
Re: TB-38Hを導入しました。 リモコン二刀流さん
こんにちは、コメントありがとうございます。 電源ボックスで体力を使い果たす...全く同感です(笑) ですので私も電源ボックス導入と同時ではなく、今回追加 導入をしました。TB-38Hは3年位前に無料貸し出しで体感 していましたので、安心して導入出来ました。 設置スペースが少なければ、RR-777用のヒッコリーボード の在庫があるかも知れませんので管理人Kさんへ問い合わせ をしてみて下さい。 やはりヒッコリーの性能は他の木材とは全然違いますので お勧め致します。 では♪ |
リモコン二刀流 | 投稿日時: 2016/1/20 7:38 |
長老 登録日: 2015/5/19 居住地: 投稿: 348 |
Re: TB-38Hを導入しました。 のっぽさん
お返事ありがとうございます。 3年前に借りてついに購入。 感動もひとしおですね。 >RR-777用のヒッコリーボード 初耳です! 会員さんにはそんなものまで特別販売されていたのですね。 底知れないですw いずれにせよあれば、ですよね。 これは検討してみようかな…… 中途半端な木材にするならヒッコリーに。 よく考えて慎重に決めようと思います。 |
のっぽ | 投稿日時: 2016/1/27 1:10 |
長老 登録日: 2010/3/5 居住地: 千葉 投稿: 696 |
Re: TB-38Hを導入しました。 リモコン二刀流さん
返事が遅くなりすいません。 RR-777用のヒッコリーボード以外にも会員向けに特別販売 されている物が沢山あります。 白コンセントやファインメットビーズのパーツから、特注 での特製ラックやテレビカバーまで色々ですね。 ここまで対応してされる管理人Kさんとお付き合いさせて いただくと、自分も仕事で出来るだけ対応したいとちょっと 思ったり、思わなかったり(オイ)してます(^^; >中途半端な木材にするならヒッコリーに。 >よく考えて慎重に決めようと思います。 はい、良く検討されて是非ヒッコリーに(笑) では♪ |
のっぽ | 投稿日時: 2016/12/28 19:35 |
長老 登録日: 2010/3/5 居住地: 千葉 投稿: 696 |
Re: TB-38Hを導入しました。 みなさんこんばんは。
TB-38Hは1台導入しRTP6(デジタル用電源)の下に使用して いましたが、今回もう1台追加導入しました。 設置場所はRTP2(アンプ電源用)の下です。 ここにはRR-777用のヒッコリーボードを使用していましたので、TB-38Hと交換し、 RR-777用ヒッコリーボードはRPC-1の下で使用してみます。 ↑ 交換前 ↑ 交換後 ↑ ピッタリや 最初の音出しでは音場が狭くなったが、音像がはっきりした印象でしたが CDを1枚聴き終わる頃から音像はそのまま音場も広くなり、SNも 上がりと良いことずくめ。 まぁ、これはTB-38Hだけではなく、RPC-1の下にRR-777用ヒッコリーボードを 設置した効果も含めてなんですが、ヒッコリーボードは我が家には必須です。 こうなるとRPC-1の下もTB-38Hの方が効果が高いのは目に見えてますが、これは 次回以降の楽しみにしておきます。 Yラグ設置も後で... では♪ |
zappa1993 | 投稿日時: 2016/12/29 23:43 |
長老 登録日: 2011/3/17 居住地: 投稿: 1916 |
Re: TB-38Hを導入しました。 のっぽさん
こんばんは TB-38Hの様なサイズのアンダーボードは意外にないので私も重宝しています。 床に直接置く場合ですとやはり水晶の制振効果がかなり効きそうです。 >こうなるとRPC-1の下もTB-38Hの方が効果が高いのは目に見えてますが、これは 次回以降の楽しみにしておきます。 不思議なものでRPC-1も下に敷くもので効果に違い出ますね。 私はわりと無頓着にしていたのですが、皆さんの投稿を参考にして今はアンダーボードに乗せています。 電源に関わる製品ですので電源ボックス同様に振動には敏感だという事ですね。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |