掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [04-01. アンダーボード]エアーフローティングボード RAF-48H
     RAF-48H導入しました
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ピースケ
投稿日時: 2019/7/14 16:22
半人前
登録日: 2009/9/8
居住地:
投稿: 30
RAF-48H導入しました
こんにちは
raf-48hを導入しましたので報告します。
クアドラスパイアvent の天板に設置してアナログプレーヤーをセットしました。そのままだとボードのサイズが少しだけ大きくて設置することができませんでしたので、後ろ2つのボタンボルトをM10サイズの普通のボルトに交換しました。ピッチ1.5の普通のボルトです。後ろ2つだけの交換で大丈夫でした。

アナログプレーヤーは今までボードに乗せず、そのままラックに設置していました。raf-48hをセットすると美しい響きが広がりボーカル物は生々しい歌声になりました。美しい響きなので今まで以上にピアノの曲をたくさん聴いてしまいます。ピアノの音の再現は難しいように思いますが、raf-48hのおかげで思っている音に近づけました。

raf-48h素晴らしい製品ですので、vent を使っている人に参考になればと思い投稿しました。よろしくお願いします。



RANZAN
投稿日時: 2019/7/15 16:38
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3413
Re: RAF-48H導入しました

ピースケさん
   こんにちは。

RAF-48Hの効果はventにおいては勿論ですが、他のラックにおいてもクールに音場空間を満たし、
量感・力感をたっぷりと輪郭が引き立ち、鮮明なこの音像は明るくアタック音の力強さと美しい
響きの豊かさは抜群で、その性能は十分発揮されるでしょう。

当方も前述していますが、おっしゃるようにアナログプレーヤーにはかなり貢献してくれるでしょう。



スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16
野生 2024/12/10
trackmaker 2024/12/10

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

11 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 11

もっと...