メイン [00-04]PC&ネットワークオーディオ 削除 | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
かじゅ | 投稿日時: 2011/11/6 13:57 |
常連 登録日: 2011/9/29 居住地: 神奈川 投稿: 47 |
削除 削除
|
zappa1993 | 投稿日時: 2011/11/7 22:46 |
長老 登録日: 2011/3/17 居住地: 投稿: 1916 |
Re: 簡易PC AUDIO環境と使用ソフトについて かじゅさん
こんばんは zappa1993です。 かじゅさんはPCもしておられるのですね 私はネットワークオーディオの方ですので、PCはリッピング時に使うだけで再生には使いません。 雑誌等を見ますと再生ソフトによっても音が違うと書かれていますが、実際のところはそんなに変わるものなのでしょうか? リッピングソフトは私もdbを使っています。 こちらはそれ程選択肢はない中でEACが高音質と言われていますが、私は使い勝手でdbを取りました。 かじゅさんはUSB周りはアコリバをお使いのようですが、LANケーブル等はいかがでしょうか。 もしまだお使いでないなら是非試してみてください。 LANアイソレーターを繋げた瞬間見事にノイズ成分がとれて本来の音のみが浮かび上がってくるのがお分かり頂けると思います。 またLANケーブルもノイズが乗ることなく原音をそのまま伝達しているのが分かる程劣化がありません。 オーディオでネットワークを使われるなら絶対に必需品です。 それ程再生音の質が変わります |
かじゅ | 投稿日時: 2011/11/8 14:54 |
常連 登録日: 2011/9/29 居住地: 神奈川 投稿: 47 |
削除 削除
|
zappa1993 | 投稿日時: 2011/11/10 0:20 |
長老 登録日: 2011/3/17 居住地: 投稿: 1916 |
Re: 簡易PC AUDIO環境と使用ソフトについて かじゅさん
こんばんは zappa1993です。 再生ソフトでも音が変わるPCオーディオはネットワークオーディオ同様こだわり出すと切りがない世界ですね。 A社のLANケーブルは私もLAN1.0PAを購入するまで使っていましたが、LAN1.0PAと比較してしまうと歪みが多く閉口しました。 まだまだ選択肢の少ない聡明期ではリファレンス的な扱いになっていたのが不思議なくらいです。 これは再生環境にもよると思いますが、LANケーブルの違いは音にはっきりと表れます。 個人的にはLANを組まれるのであれば真っ先に導入すべき部分だと思います。 是非無料貸し出しを利用してLAN1.0PAとLANアイソレーターRLI-1を試してみてください。 私の意見に賛同する必要は全くありません、かじゅさんの正直なご感想をお聞かせいただければ嬉しいです |
かじゅ | 投稿日時: 2011/11/10 14:13 |
常連 登録日: 2011/9/29 居住地: 神奈川 投稿: 47 |
Re: 簡易PC AUDIO環境と使用ソフトについて 削除
|
スタビ | 投稿日時: 2011/11/12 10:09 |
長老 登録日: 2008/2/17 居住地: 投稿: 1116 |
Re: 簡易PC AUDIO環境と使用ソフトについて かじゅさん
こんにちは、スタビです。 私もPCオーディオを始める予定でいます。 ソフトの件も今勉強中で、かじゅさんも使用していたfoobar2000で試しに行ってみようかと思っています。 foobar2000は、聞く事によればカスタマイズを行う必要性が有ると聞いています。その使用方法で他のソフトを除外した経路が組めて、音質を上げる事が出来ると聞いています。 その作業の際には、是非ご指導頂ければ非常に助かります。 よろしくお願いします。 また、何か作業性やメリットが有るポイントが有れば教えて頂ければ助かります。 |
かじゅ | 投稿日時: 2011/11/13 6:05 |
常連 登録日: 2011/9/29 居住地: 神奈川 投稿: 47 |
Re: 簡易PC AUDIO環境と使用ソフトについて ここに記載されていた投稿は、他社の製品を批判するようなつもりで書いた記事ではありませんが、世間の方から誤解を招いておりますので、記事内容を
削除させて頂きます。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |