掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-04]PC&ネットワークオーディオ
     ダウンロード環境改善(その2)(RLT-1KへのバージョンUP)
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
スキャット
投稿日時: 2021/9/21 0:21
長老
登録日: 2020/12/11
居住地:
投稿: 353
Re: ダウンロード環境改善(その2)(RLT-1KへのバージョンUP)
モリア1さん こんにちは。
スキャットです。

RLT-1Kでダウンロードされたらアナログ同様の音質になるなんて凄いですね!
私もモリア1さんのおかげでLAN- QUADRANTとルーターLANポートにRLT-1Kを入れて
WAV,DSFで再ダウンロードしている最中です(結構大変ですw)。
更にMacBook Air、ルーター、ハブの下にRKI-5005を入れて使用しましたら、音質とPC画像の解像度まで上がり
彩度やコントラストが格段に上がりました。
再生時は電源ケーブル、ラインケーブル下にRCI-3HK、スピーカーケーブルがスタンドと干渉している部分や
ケーブル同士が干渉している間にRKI-5005を挟んでいます。

先日アナログプレーヤーがやっと決まりました。
これから楽しみが広がりそうです。
モリア1先輩 これからも色々アドバイス宜しくお願い申し上げます。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ダウンロード環境改善(その2)(RLT-1KへのバージョンUP) モリア1 2021/9/20 13:21
   » Re: ダウンロード環境改善(その2)(RLT-1KへのバージョンUP) スキャット 2021/9/21 0:21
       Re: ダウンロード環境改善(その2)(RLT-1KへのバージョンUP) モリア1 2021/9/23 16:32

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

Pinco 2024/6/14
wataru 2024/6/14
HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

117 人のユーザが現在オンラインです。 (79 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 117

もっと...