掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-04]PC&ネットワークオーディオ
     音源品質向上作戦でRD-3他、諸々導入しました!
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2016/4/28 21:53
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
Re: 音源品質向上作戦でRD-3他、諸々導入しました!
fysek4063さん
こんばんは

>いやはや、こんな音の良いThe Hellionは聴いたことがないぞ!って感じで、アコリバに出会っといて本当に良かったって思えた瞬間でしたね。
音楽ってこういう感激を感じることができるのが本当に良いですね!

仰る通りですね。
好きな音楽を良い音で聴いて感動できる事がオーディオの素晴らしさではないかと思います。
アコリバに出会う前に聴いていた音と、アコリバに出会ってから聴くオーディオの音は全然違いますし、音楽を聴いた時に自然と心の底から湧き上がってくる感動や喜びは、今のオーディオの音が純粋に良い方向に向かっていることの証の様に思います。

>『Fly To The Rainbow』は私ももちろん大好きです。
残念なことに、第1次調査でScorpionsがまだ発見できていませんので、うろ覚えですが「This Is My Song」でしたっけ?
あれがもの凄く好きでした!

「This Is My Song」も名曲ですね。私も大好きな曲です。
このアルバムでMichaelの名前がクレジットされているのは、「Fly People Fly」、「Far Away」、「Fly To The Rainbow」の3曲です。
Klaus Meineのボーカルも今よりも透き通った声で本当に上手いです。
是非発掘して聴いてください
fysek4063
投稿日時: 2016/4/29 10:55
一人前
登録日: 2016/3/9
居住地:
投稿: 74
Re: 音源品質向上作戦でRD-3他、諸々導入しました!
zappa1993さん
こんにちは

>是非発掘して聴いてください

はい❗GWは時間がたっぷりありますので、発掘調査やリッピングに励みたいと思います。

またよろしくお願いします‼

« 1 (2)
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

36 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 36

もっと...