![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
わっちー | 投稿日時: 2012/5/23 23:46 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2011/5/23 居住地: 投稿: 301 |
ブロードバンド契約で戴いたオフィスパソコンで「あっ」と驚く高音質PCオーディオを・・ こんばんは!
PCオーディオ何ぞやと言うところから一年程たち ノートPCからようやくアイソレーターを使いまして 音質的に有利と言われるデスクトップPCで PCオーディオを始められました。 デスクは圧倒的なノイズがアコリバUSBケーブルを使っても取りきれず・・アイソレーターがないとどうしてもノイジーでした・・ 因みにアイソレーターはナノレベルまでノイズを除去してくれるそうです。 と言うことでデスクトップPCですが コスメに劣るデスクを隠したいとどうしたら隠れるかと考えたのですがそんな硬い事は言わず 記念すべき初めてのデスクトップPCオーディオですので せっかくですから真ん中においてお祝いと言うことで スピーカーの間においてみました ![]() ![]() 如何でしょう!!! ![]() 部屋の散らかり具合は置いておいて このオフィスライクなPCを!! 正にパーソナルコンピューター! これが王道PCオーディオなのです ![]() このオフィスライクなPCから美しく深い表現が発せられる なんて誰が思いましょう・・ 何故ならこのオフィスライクなXP PCは既にK氏の手によってチューンされています ![]() スーパーPC1号(仮)とでも名づけましょうか・・ アイソレーターとアコリバUSBケーブルを USBDACに繋げるだけで単体CDPを凌ぐ静寂感と ナチュラルなサウンドが出ることは驚きますね。 デスクはノートPCとは音の厚みが違います。 中低の圧感はCEC51をも凌駕していますが・・ ・・しかしまだ高域に不満が・・ 全体的に音が抜けないと言うかエッジが立たないというか・・ まだ野暮ったい気が・・ うーん・・ どうやら現状はバイオノートにアイソレーターの方が纏まっています。 それ以前にこのPC音が重なるたびにブツブツ? バツバツノイズが入ります。。 単にメモリ不足の症状と願い2Gのメモリを発注しました。 それで駄目なら(駄目な気が・・)USB付サウンドカードを開きスロットに挿そうと思います。サウンドがオンボードだからだと思うんですよね。。 ではまた報告致します。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
わっちー | 2012/5/23 23:46 |
![]() |
Mocha | 2012/5/24 10:51 |
![]() |
わっちー | 2012/5/24 19:44 |
![]() |
わっちー | 2012/5/27 12:06 |
![]() |
zappa1993 | 2012/5/28 22:14 |
![]() |
わっちー | 2012/5/29 22:15 |
![]() |
わっちー | 2012/6/1 1:25 |
![]() |
わっちー | 2012/6/6 0:22 |
![]() |
わっちー | 2012/9/19 22:48 |
投稿するにはまず登録を | |