![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
lagrima | 投稿日時: 2023/8/17 23:00 |
一人前 ![]() ![]() 登録日: 2020/1/14 居住地: 投稿: 110 |
PCのノイズを極める!自作LANアースケーブルで各種機材のLAN空きポートでのRCG-24Kの設置OK! 現行、RCG-24Kのアース取りは、特注3.5TRS リアリティエンハンサーより取っていましたが、最近、LANターミネーターRLT-1KでLANアースケーブルを自作して、モデム・ルーター・TVをLAN空きポートよりアースを取りRCG-24Kを設置しました。音質・画質ともに効果は絶大です。
もしかしたらPCもLANアースケーブルからアースを取ったら3.5TRS リアリティエンハンサーより効果が有るのではと思い、メインオーディオPCと寝室オーディオPCのLAN空きポートに挿しているRLT-1Kを自作LANアースケーブルに加工して、2台のPCをLANアースケーブルにてRGC-24Kの設置をしました。 結果、3.5TRS リアリティエンハンサーよりLANアースケーブルがより音質・画質ともに驚異の向上でした。 RLT-1Kを利用した自作LANアースケーブルはRLT-1Kの性能との相乗効果なのか驚異の効果です。 PS5のLAN空きポートにもRLT-1Kを挿しているので、それをLANアースケーブルに差替えRCG-24Kを設置したら、これまた音質・画質の更なる向上でした。 今までRCG-24Kの設置ができなかった機材に、LANアースケーブを自作したことにより、モデム・ルーター・PS5などLAN空きポートが有る機材にRCG-24Kの設置ができるようになりシステム全体の大幅な音質・画質の向上UPができるようになりました。 ![]() ![]() |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
lagrima | 2023/8/17 23:00 |
![]() |
スキャット | 2023/10/25 22:04 |
![]() |
lagrima | 2023/10/27 22:28 |
投稿するにはまず登録を | |