掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-01] USBケーブル USB-1.0SP-TripleC&USB-1.0PL-TripleC / R-AU-1-SP-TripleC&R-AU-1-PL-TripleC / USB-TRES
     USB-1.0PL-TripleCの購入の決め手
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
泰一
投稿日時: 2020/10/8 20:51
新米
登録日: 2020/10/5
居住地:
投稿: 1
USB-1.0PL-TripleCの購入の決め手
以前から10社以上のUSBケーブルを使用したが、中々思うような音が出ない。高価なケーブルだからと言って必ずしも良い?とは限らない。つまり、好きな音かどうかは、購入して見ないと分からない。今回、USB-1.0PL-TripleCの試聴ができることを知り、早速お願いしてみた。
最初に感じたことは、例えばピアノの強い打鍵音が歪んで耳障りだった音源を再生して見ると、きちんと音として聞こえてくる。つまりピークの音を正しく再生できる導体の性能にまず感激した。次々に再生が難しそうな楽曲ばかりを選んで聴いてみるが、今までとは違う音楽が流れてくる。耳障りに感じていた音源は、録音のせいでは無く再生能力の違いであることを知った。兎に角聴いて入れストレスの感じないケーブルであることは間違いない。早速購入の手続きををした次第です。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » USB-1.0PL-TripleCの購入の決め手 泰一 2020/10/8 20:51

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

35 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 35

もっと...