掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-01] USBケーブル USB-1.0SP-TripleC&USB-1.0PL-TripleC / R-AU-1-SP-TripleC&R-AU-1-PL-TripleC / USB-TRES
     R-AU1-PLの導入
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
KOROKORO
投稿日時: 2021/3/7 21:45
新米
登録日: 2021/2/16
居住地:
投稿: 1
R-AU1-PLの導入
オーディオインターフェースの買い替えに伴い、USBケーブルを探しており、結果R-AU1-PLを導入致しました。

5万円帯のインターフェイスから20万円後半帯のものに買い替えたこともあり、USBも…といくつか試してみたのですが、
R-AU1-PLの音像のクリアさが大変相性がよく感じました。

正直制作だけであれば他のケーブルでもよかったのですが、
ミックスをすることを念頭に置くと、リバーブのテイルまで見えるR-AU1-PLに
軍配が上がりました。

低域も減るというよりは全体がきれいに聞こえるようになり、
大変満足しております。
絶妙な差でしたがUSBケーブルで音が変わるということを改めて実感しました。
スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

33 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 33

もっと...