掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-01] USBケーブル USB-1.0SP-TripleC&USB-1.0PL-TripleC / R-AU-1-SP-TripleC&R-AU-1-PL-TripleC / USB-TRES
     USB-0.8PL-TripleC 貴陽石処理込みに同0.5から変更
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
GUNDAM
投稿日時: 2022/7/23 22:04
新米
登録日: 2021/4/14
居住地:
投稿: 15
USB-0.8PL-TripleC 貴陽石処理込みに同0.5から変更
昨年7月に導入させて頂きそのニュートラルクリーンな出音でリファレンス化しているUSB-0.5PL-TripleCが、REF10 SE120導入に伴って長さ不足となってしまった為、今回も迷い無しでUSB-0.8PL-TripleC 貴陽石処理込みを導入させて頂きました。
CanarinoBridgeDUB→MUTEC mc-3+usbでの結線です。
おかげさまで安心確実なREF10 SE120付加効果を体感できました。
0.5はPC→DDコンバーターに移設使用となります。ちょっと勿体無いですが...
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » USB-0.8PL-TripleC 貴陽石処理込みに同0.5から変更 GUNDAM 2022/7/23 22:04

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

おじ 2025/8/26
白鳥V 2025/7/31
はなみずき 2025/7/24
るどるふ 2025/7/24
シンスケさん 2025/7/9
tonefloat 2025/7/9
kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

101 人のユーザが現在オンラインです。 (92 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 100

ajinamero もっと...