|  メイン  [11-01] USBケーブル USB-1.0SP-TripleC&USB-1.0PL-TripleC / R-AU-1-SP-TripleC&R-AU-1-PL-TripleC / USB-TRES  USB-0.2SPTripleC-FM | 投稿するにはまず登録を | 

| フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック | 
| 投稿者 | スレッド | 
|---|---|
| テイコー | 投稿日時:  2024/7/8 9:40 | 
| 新米   登録日: 2024/5/31 居住地:  投稿: 17 | USB-0.2SPTripleC-FM 自宅の機材配置で可能な最短の長さである20cmで作成していただきました。 usb-c端子のケーブルと比較すると音の情報量が多く、立体的に感じられました。 私はmac mini で音楽を聞く際にAD/DAコンバーターを使用しており、 これまではType-C to Bのusbケーブル(70cm)で接続しておりました。 5000円ほどのusbケーブルを購入し使用していた為、 AD/DAコンバーターに付属していたケーブルよりはマシになりましたが何か音が薄いような感覚が拭えませんでした。 一般的なUSBケーブルは信号ラインと電源ラインが同居し、平行に引き回すと電源ケーブルの輻射ノイズや磁界が信号に影響を与え、音質劣化するという知識はあったのですが、 実際にAcoustic Revive様の製品を使用する事でラインを完全分離する効果を体感する事が出来ました。 電源の改善であったり、電源ケーブルの改善を優先して行った為、 USBケーブルはかなり後回しになってました。 私にとっては安い買い物ではないので、二の足を踏んでおりましたが、 USBケーブルによる音質劣化を防ぐ事が出来、大変満足しております。 ケーブル作成のご対応ありがとうございました。 | 
| フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック | 
| 題名 | 投稿者 | 日時 | 
|---|---|---|
| »  USB-0.2SPTripleC-FM | テイコー | 2024/7/8 9:40 | 
|  Re: USB-0.2SPTripleC-FM | あじなめろう | 2024/7/10 9:07 | 
|  Re: USB-0.2SPTripleC-FM | テイコー | 2024/9/8 20:11 | 
|  Re: USB-0.2SPTripleC-FM | あじなめろう | 2024/9/8 21:06 | 

| 投稿するにはまず登録を | |