![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
ふにょ | 投稿日時: 2025/2/1 12:51 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2024/10/17 居住地: 投稿: 1 |
R-AU1-SP ![]() ![]() 異常に褒め称えるのは気持ちが良くないので正直に書かせていただきます。 まず、R-AU1-SPを使用してみてすぐに分かったことは 聴こえなかった音が聴こえるようになることです。さらに、分離感もかなり高まりました。 今まで聴こえなかった部分が聴こえるようになるのはただ音が大きくなるのではなく全体のバランスは変わらずにそのようになるのです。 今まで少ないですがUSBケーブルを試してきましたが少し変わる程度でした。しかし、このケーブルは特別です。音がちょっと良くなる程度ではないです。明確に誰でもわかるほどの違いがあります。 このR-AU1-SPによりDACやスピーカーなどのシステムの本来の音がより再現されていると思います。 性能面では良い要素しかありません。問題点があるとすれば価格です。アコースティックリバイブさんはどの商品も非常に優れておりますが、価格はそれなりにします。 ただのUSBケーブルに2万以上使うのは今までの私からすれば考えられませんが、このケーブルは確実に変わります。 価格面だけ残念ですが、正直出す価値はあるぐらい変化がありました。 迷っている方はお借りする事もできるので試されるといいと思います。私もそうしました。 環境はPCにadi-2 dac fsからSW10 STUDIOからMSP5 STUDIOです。 ちなみにXLRはBELDENの88770です。 こういう分野はオカルトだのいろいろ言われてますし、逆にいろいろ言ってくる方もいますが、自分の好きでいいと思った方にただ行けばいいと思います。 結局、ほぼいいところしかありませんでしたがそれが正直な感想です。本来の機材の性能を引き出したい方におすすめです。 私としては大変満足しております。 購入してよかったです。これからがさらに楽しみです。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |