掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-04. AC電源関連]ACスタビライザー RAS-14 TripleC
     RAS-14試しました
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
あいうえお
投稿日時: 2011/9/29 17:23
半人前
登録日: 2011/8/31
居住地: 埼玉県大宮
投稿: 35
Re: RAS-14試しました
まさこさん、アドバイスをありがとうございます。

いままで「オーディオは泥沼にはまり込む」という先入観があったのですが、
おっしゃるように、アコリバが「この先の目標」・「進むべき道」を
指し示してくれています。そういう意味でも非常に助かります。

まずは、今手元にある機材の能力を最大限発揮させるように
やっていきます。
となると、CDPとヘッドフォンアンプのチューンUPと置き方の2点です。
状況が進展したらまた報告いたします。


フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   RAS-14試しました あいうえお 2011/9/26 14:47
     Re: RAS-14試しました わっちー 2011/9/26 21:25
       Re: RAS-14試しました あいうえお 2011/9/27 17:10
         Re: RAS-14試しました まさこ 2011/9/27 22:06
           Re: RAS-14試しました あいうえお 2011/9/28 0:37
             Re: RAS-14試しました まさこ 2011/9/28 21:44
             » Re: RAS-14試しました あいうえお 2011/9/29 17:23
                 Re: RAS-14試しました まさこ 2011/9/29 20:42
                   Re: RAS-14試しました あいうえお 2011/9/29 23:41
                     Re: RAS-14試しました あいうえお 2011/10/6 18:57

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

131 人のユーザが現在オンラインです。 (96 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 131

もっと...