メイン [11-02] USBアイソレーター RUI-1 USB2.0機器の動作 | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
よんまる | 投稿日時: 2011/6/15 23:22 |
半人前 登録日: 2009/8/31 居住地: 投稿: 38 |
USB2.0機器の動作 RUI-1はUSB2.0機器であるRAL-24192UT1やRUDD14を
接続すると動作しますか? 192khz動作にはこだわりません。CDデータを高音質 で再生することが目的です。 |
zappa1993 | 投稿日時: 2011/6/26 9:43 |
長老 登録日: 2011/3/17 居住地: 投稿: 1916 |
Re: USB2.0機器の動作 よんまるさん こんにちは
zappa1993といいます。 RAL-24192UT1とRUDD14をネットで検索してみましたが、一般的なDACの様ですので、問題なく使えると思いますが、念のため一度メーカーに問い合わせされるのが良いと思います。 RUI-1を使うことでパソコンノイズを100%カットするということですので、クリアで濁りがない音が期待できるのではないでしょうか。 私もネットワークオーディオ環境で使っていますが、これをつけることで、今まで付帯音に隠れて聴こえなかった微細な余韻まで聞き取れるようになりました。 PCオーディオを楽しまれるなら、ノイズは極力減らすべきですのでこちらの製品はお勧めします。 |
管理人K | 投稿日時: 2011/7/10 5:14 |
管理人 登録日: 2007/12/10 居住地: 投稿: 1909 |
Re: USB2.0機器の動作 よんまるさん、zappa1993さん、こんばんわ。
RUI-1は残念ながらDAC側がUSB-2.0であると使えません。 PC側がUSB2.0でDAC側がそうでない場合は使えるようです。 176.4khzや192khzに拘らなければUSB2.0対応にするよりも、RUI-1にてPCのノイズを完全に除去(ほぼ100%除去します)した方が確実に音質は向上するので、最近のどこもかしこもUSB2.0対応にシフトしているのは残念ですね。 スペックだけ重視で真のクオリティUPという事が判らないPCオーディオを象徴するような出来事です。 |
zappa1993 | 投稿日時: 2011/7/10 10:07 |
長老 登録日: 2011/3/17 居住地: 投稿: 1916 |
Re: USB2.0機器の動作 管理人K様 ご指摘ありがとうございます
よんまるさん 誤った書き込みすみませんでした USB2.0はUSB1.1の上位互換があると思っていましたので USB1.1としての使用で、24bit/96khzまでに限定するなら、USB2.0機器でも使えると考えていました。 USB2.0とUSB1.1が混合するつなぎ方では、注意が必要なようです。 最近のパソコンはUSB3.0の規格のUSB端子搭載が標準になっています。 転送速度や周波数が上がることは、それだけノイズが増えると思われますので、ロースペックでUSB1.1端子の古いパソコンの方が音が良いということも起こりうる現状です。 パソコンからノイズが出るのは避けて通ることができませんので、パソコンのノイズレス化はとても重要ですが、最終的なパソコンからの出力段でのノイズカットは必須です。 いくら性能の良いDACでも、RUI-1の対策なしで、ノイズが乗った信号では納得いく音は得られないと思います。 是非RUI-1とDACを組み合わせてお使いになることをお勧めします。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |