掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-02] USBアイソレーター RUI-1
     ビートルズUSB BOXをRUS-1に繋いで聴いてみました
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
zappa1993
投稿日時: 2011/7/18 12:49
長老
登録日: 2011/3/17
居住地:
投稿: 1916
ビートルズUSB BOXをRUS-1に繋いで聴いてみました
皆様 こんんちは

zappa1993といいます。

今日、パソコンをしながら何気なくビートルズのUSBを聴いていました。
その時、ふとこれをRUI-1に繋いだらどうなるだろうと思い立ちました。


即やってみました

結果は想像通りの効果で、音の分離が良くなり中低域の濁りが無くなりました。
ビートルズの魅力のコーラスワークも左右チャンネルにキレイに分離し聴こえます。
特に高音の煌びやかさが目立ちました。


USB BOXのデータはFLAC 24bit/44.1Khzで、もともとCDより音が良いというのが売り文句でしたが、RUI-1を使用することでさらに音が良くなることが分かりました。(本来の音を再生しているといことですが)

考えてみれば当然の結果なのですが、こうして実際に音として聞かされると、改めてRUI-1の優位性が感じられます。
何度も繰り返していますが、PCオーディオをするには必需品であると思います。

もしUSB BOXをお持ちの方がおられましたら、RUI-1の導入を検討してみてください。
ビートルズは唯一無比です。
これを更に良い音で聴ける可能性がRUI-1にはあります。
決して安い買い物ではありませんが、音を聞かれればいい買い物であったと思えるはずです。


RUI-1の効果チェックには、USBメモリが一番単純で分かりやすいかもしれません
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » ビートルズUSB BOXをRUS-1に繋いで聴いてみました zappa1993 2011/7/18 12:49
     無題 管理人K 2011/7/18 22:29
       無題 zappa1993 2011/7/18 23:38

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16
野生 2024/12/10
trackmaker 2024/12/10

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

14 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 13

CableCar もっと...