掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-02] USBアイソレーター RUI-1
     (5)RUI-1試聴報告
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
tomoyuki
投稿日時: 2011/12/9 2:06
新米
登録日: 2011/5/27
居住地: 愛媛県
投稿: 17
(5)RUI-1試聴報告
今回はRCA-1.0PA、USB-1.0SP、RHC-2.5HE-B、LAN-1.0PA&RLI-1に続いて5回目の試聴報告です。

RUI-1は端子が2つに分離しているものを試聴しました。
(4)試聴報告の表現を用いますと、各々の部分で自然のままの音を障壁が妨害しており、其々が違った風に邪魔をしているようなのですが、PCからDACへと通る際に、このRUI-1はUSB-1.0SPの素直さを更に高めてくれました。
この変化は別段(電源の改善には見られるようですが)躍動感が増し、鮮明な演奏音になった訳ではありません。
しかし、遥かに刺激的で音の大きいトランペット音が丸く収まり、その音の貫通力を残したまま数秒足らずで違う楽器の演奏に移る際に、静寂を残して消えていくのです。
LAN-1.0PA&RLI-1の効果を障壁をも含めた根底からの音の変化と称しましたが、RUI-1はこれぞ陰の立役者とでもいうべき効果でしょうか。
一瞬、差異を感じないため聞き逃していた音楽に、以前気になっていた楽器の演奏音が少し改善されていることに気がついたのです。
勿論「変化」は明瞭なのでしょうが、その「変化」に気付かない程に特定の障壁が取り除かれ、それに気付いたときには気付かない程音が「変化」していたということでしょうか。
そんな不思議な機器(アイソレーター)は、今までの市販品をアコリバ製品に交換したときの変化とは様子の異なる「変化」でした。
これが特定の箇所のケーブルの実力ではなく、あくまでUSB-1.0SPを補完するものに納まっているとは静かに眠る自然を起こしてしまったような印象を覚えました。
RUI-1は如何にもアコリバさんの標榜する「自然」らしい変化をもたらすものでした。


以下に記していたものは音楽全般カテゴリに移行しました。
〜1.「境地」の音楽と言葉の再生〜
https://acousticrevive.jp/xoops/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=2021&forum=2
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » (5)RUI-1試聴報告 tomoyuki 2011/12/9 2:06
     Re: (5)RUI-1試聴報告 〜?「境地」の音楽と言葉の再生〜 zappa1993 2011/12/13 21:06
     Re: (5)RUI-1試聴報告 〜?「境地」の音楽と言葉の再生〜 zappa1993 2011/12/28 23:55

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

syunan 2024/11/13
あなたの犬 2024/11/13
albanus7 2024/11/13
AVANI 2024/11/12
ジブリマニア 2024/10/22
ヒロッチ 2024/10/17
ふにょ 2024/10/17
ごうしょう 2024/10/8
tomotomo 2024/9/27
mud-muddy 2024/9/26

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

33 人のユーザが現在オンラインです。 (28 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 33

もっと...