掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [07-01. CD DVD アナログレコードケア製品]消磁器 RD-3
     RD-3はもっと存在を知られてもいいと思う。
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
うたさん55
投稿日時: 2019/1/22 5:41
新米
登録日: 2018/11/28
居住地:
投稿: 7
RD-3はもっと存在を知られてもいいと思う。
皆さんのレビューで凄い凄いって書いてるけど、まぁ言っても磁気を取るのって気持ち程度の変化で実際聴いてもわからないかもなー・・・
って思ってた自分を殴りたいと思います!w
これほど変わるとは思ってませんでした。ごめんなさい。

導入してすでに知っている皆さんは納得でしょうね(;^_^A

不思議ですねー磁気を取るだけ(失礼)で、クロストークが減って左右セパレーションくっきり、それぞれの音の定位が
はっきりとし音場が明確になるなんて。

本当に「新品の頃はこんな音だったんだなー」というCDに戻ったようで感動しました。

おかげで家にある古いCD全部リッピングやりなおしです。(嬉しい)

ただ、Pioneer BDR-S11J-XのCDチェックで「傷は無いのに読み取り不良部分があるCD」が少しでも復活するかと淡い期待をしてたのは無理でした(;^ω^) あれは何でエラー出ちゃうんですかね?

あとイヤホンや延長ケーブルなどなどもRD-3に乗せて消磁してみました。これもかなり効果があったように思います。
どのくらいの範囲まで消磁の効果が届くんだろう。。。
RANZAN
投稿日時: 2019/1/24 14:27
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3413
Re: RD-3はもっと存在を知られてもいいと思う。

うたさん55 さん
    こんにちは。

おっしゃるようにCDの音はハッキリと見事なまでに復活するのです。
それは古いCDほど顕著に現れるようです。

RD-3で消磁すると繊細感を伴った透明感豊かな表現力と、繊細で透明感の高い音質再現性を呈してくる、
音場の広がりを体感させられるのです。

CDは勿論、CDスタビライザー、ケーブル、プラグ、タップ、SP端子、コンセントカバー、ネジ等を
消磁しても効果大です。



Penta333
投稿日時: 2019/2/2 0:52
半人前
登録日: 2018/8/17
居住地:
投稿: 36
Re: RD-3はもっと存在を知られてもいいと思う。
うたさん55さんこんばんは。
Pentaと申します。よろしくお願いします!

>皆さんのレビューで凄い凄いって書いてるけど、まぁ言っても磁気を取るのって気持ち程度の変化で実際聴いてもわからないかもなー・・・
って思ってた自分を殴りたいと思います!w
これほど変わるとは思ってませんでした。ごめんなさい。

そのお気持ち凄く分かります!笑
まあ多少は変わるんだろうけど・・・と思っていると衝撃を受けますよね!
音のレンジ感や定位、セパレーションなど全てにおいて明らかに音に艶が出るので驚くべき限りです。

磁気を取ることで音質が向上するということは、その科学的根拠を知らない人からすると凡そ信じられないようなことであると思います。
オーディオの奥深さを今一度感じさせられる素晴らしい製品であると思います。

>おかげで家にある古いCD全部リッピングやりなおしです。(嬉しい)

昔購入したCDをRD-3を使用するという名目で、もう一度聴く機会ができるというのも魅力の一つですね!

RANZAN
投稿日時: 2019/3/21 13:12
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3413
Re: RD-3はもっと存在を知られてもいいと思う。

Penta333 さん
    こんにちは。

>昔購入したCDをRD-3を使用するという名目で、もう一度聴く機会ができるというのも
魅力の一つですね!

そうです! 
古いCDソフトほどRD-3Dでの高音質効果が得られるところが凄いのです。
あのS/N比の高さと音の静寂感、ダイナミック性、立体感等々、おっしゃるように素晴らしい
オーディオの奥深さを知ることになるのです。



スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

36 人のユーザが現在オンラインです。 (4 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 36

もっと...