![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
はなみずき | 投稿日時: 2025/8/15 21:23 |
新米 ![]() ![]() 登録日: 2025/7/24 居住地: 投稿: 6 |
RD-1からRD-3へのバージョンアップ RD-1からRD-3にバージョンアップをお願いし、実機が戻ってきましたので、普段聴いているディスクを何枚か消磁前後で聞き比べてみました。
SACDマルチチャネル再生がメインです。 まず気付くことは、楽器の響きがとてもリッチに変わっています。 マルチチャネルの再生はセットアップに敏感で薄い音になり易いのですが、深みのある、言うなれば濃い音で、かつ奥行きが豊かになり、 空間表現がより明瞭に感じられます。 音の小さい楽器がより引き立ちますが、かと言って煩くは無く、ディスク上の情報を存分に引き出せるようになったと思います。 ディスク印刷のしっかりしたものほど効果があるように思います。 RD-1の時よりも音質向上効果がはっきりと感じられました。 |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
はなみずき | 2025/8/15 21:23 |
![]() |
あじなめろう | 2025/8/15 21:51 |
![]() |
はなみずき | 2025/8/17 1:05 |
![]() |
あじなめろう | 2025/8/17 6:14 |
![]() |
はなみずき | 2025/8/17 19:56 |
![]() |
あじなめろう | 2025/8/17 22:34 |
![]() |
はなみずき | 2025/8/18 21:19 |
![]() |
marron | 2025/8/17 1:17 |
![]() |
はなみずき | 2025/8/17 20:22 |
![]() |
marron | 2025/8/18 0:03 |
![]() |
はなみずき | 2025/8/18 21:35 |
投稿するにはまず登録を | |