掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-02. シングルコアケーブルシリーズ]ヘッドフォンリケーブル
     PCオーディオのスピーカー再生は難しい
投稿するにはまず登録を

スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | 下へ
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2015/2/1 8:44
PCオーディオのスピーカー再生は難しい
年末からアナコングの巣窟を自称する書斎(パワーリファレンスがのたうち回る様から名付けた)を整理し始めた。新年を迎えるに当たっての埃払いくらいの軽い気持ちだったが、眠るアンプの清掃に手を付けてからエスカレートしてきた。ついに禁断のスピーカー再生に手を出したのだ。

ヘッドホン再生に縛られているのは、マンション管理者の注意掲示板をみてからだ。年末人気がないので調子に乗ってしまった。直接のお隣さんは不在だと確認していたので、多分外に漏れたのだろう。それ以来ヘッドホン再生をしている。

ヘッドホン再生にはPCオーディオが似合う。床振動を心配する必要がない。PCオーディオの空冷ファンが気にならない、等々

静寂感のあるアンプで再生するスピーカー再生で裏目に出た。大音量を出さなくても振動対策が難しい。こりゃダメだ

結論、PCオーディオはヘッドホン再生に徹すべし




スレッド表示 | 新しいものから 前のトピック | 次のトピック | トップ

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

kaz_603 2025/5/23
シンタ 2025/5/23
しんいち 2025/4/18
けんと 2025/3/21
K. 551 2025/3/5
syncro 2025/1/29
J-POPを如何に楽しく聴くか 2025/1/29
Godprayer 2025/1/8
Yuzo 2024/12/27
内閣そうじ大臣 2024/12/16

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

45 人のユーザが現在オンラインです。 (7 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 45

もっと...