メイン [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC 山之内正の週間AVラボラトリー | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
管理人K | 投稿日時: 2011/11/29 17:08 |
管理人 登録日: 2007/12/10 居住地: 投稿: 1909 |
山之内正の週間AVラボラトリー 音元出版ファイルWEB、山之内正氏の「週間AVラボラトリー」にて
ACOSTIC REVIVEのLANケーブルLAN-1.0PAの評価が掲載されました。 http://www.phileweb.com/magazine/labo/ 期間限定での掲載ですのでどうぞ早めにご参照下さい。 (ファイルWEBに会員登録されますとその後も閲覧可能となります) |
zappa1993 | 投稿日時: 2011/11/30 0:44 |
長老 登録日: 2011/3/17 居住地: 投稿: 1916 |
Re: 山之内正の週間AVラボラトリー 管理人K様
いつもお世話になっております。 zappa1993です。 山之内氏の記事読ませていただきました。 AIMと互角という納得いかない部分はありますが、音の輪郭が際立つことやフォーカスが合う点、透明感の高さ等lAN1.0PAの特徴をよく捉えておられると思います。 LAN1.0PAはコネクタ部分の作りがしっかりしていることに加え、その幅サイズが絶妙で、LAN端子を並べて差し込んだ時に隙間なくがっちりと固定され安定度が抜群です。 (たまたま私の使用しているHUBがそうなのかもしれませんが、LAN端子間の幅は概ね同じであると推測されます。こういった点も評価してほしいですね) これは通常のLAN端子の周りがトルマリン含浸樹脂でモールドされている為で、ノイズ対策プラスアルファーの効果だと思います。 (これはPLI-1も共通です) 文中にも少し触れられていますが、AIMのケーブルはがちがちにシールドされており、この為か開放感に欠ける音でした。 この辺りがスピード感という言葉に表れているのかもしれません。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |