![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
モリア1 | 投稿日時: 2025/3/5 12:36 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2014/10/27 居住地: 投稿: 361 |
LAN-QUADRANT-TripleCの片側M12端子での特注製作 みなさん、こんにちは
アコリバさんに、LAN-QUADRANT-TripleCの片側M12端子での特注製作をお願いしました。 NASの容量が一杯になってしまったので、2台目NASを導入したのですが、 テ〇〇のGOLD Audio LAN ケーブルを使ってみたものの、 どうしても1台目の音に見劣りしてしまいます。 1台目NASは、もちろん、LAN-QUADRANT-TripleCを使用しています。 2台目NASは、既存保有のテ〇〇のGOLD Audio LAN ケーブルを使用。 やはり、ダメです。 ![]() ![]() 左側が、LAN-QUADRANT-TripleCの片側M12端子での特注製作品 右側が、既存保有のテ〇〇のGOLD Audio LAN ケーブルの片側M12端子ブッタ切り後の品 ということで、既存保有のテ〇〇のGOLD Audio LAN ケーブルのM12端子を、 ブッタ切って転用して頂くように、LAN-QUADRANT-TripleCの特注製作をお願い致しました。 いつもながら、こんな七面倒臭いことを、快く引き受けてくださいました。 CDをNAS1とNAS2に、それぞれリッピングして、比較してみました。 ![]() Love Is Blue: 20th Anniversary Edition CD made in W.Germany 1968年「恋は水色」、全米ミュージックチャート史において、フランス人アーティストに よるインストゥルメンタル楽曲が、5週連続1位に輝くという大ヒット、歴史的な出来事 で、フランスの楽曲が全米チャートを制覇したのは、歴史上あとにも先にもこの1曲だけと のこと。 その20周年記念CDで、「恋は水色」をはじめ、1986年SAY YOU,SAY MEまでの ポール・モーリア楽団のヒット、カバー曲集、1988年発売です。 6曲目:Alla Figaro 軽快で美しいストリングスや、ソロが響き渡るエレキギターが、心地よく聴けます。 1台目NASと、2台目NASで、同等に聴けます。 結果は、聴くまでもないのですが、 1台目同様に、2台目にもアコリバさんのLAN-QUADRANT-TripleCを特注導入して、 1台目と同等音質で聴けるようになり、安心して、2台目NASも使えるようになりました。 アコリバさん、ありがとうございました。 |
marron | 投稿日時: 2025/3/5 19:30 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 710 |
Re: LAN-QUADRANT-TripleCの片側M12端子での特注製作 モリア1さん、こんばんは。
まずは、特注 LAN-QUADRANT-TripleC の導入、おめでとうございます! 私はNASを使っていないので、このあたりのことは正直よくわからないのですが(笑)、音質が良くなったとのこと、本当に良かったですね! 「結果は、聴くまでもないのですが」というお話、思わずクスッとしてしまいました。やっぱり、というより、不思議なくらい、アコリバ製品はいつも期待を超える音を聴かせてくれるのですね。 まるで、「驚き」と「喜び」がセットになっているみたいで、なんだか楽しくなりますね。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |