メイン [04-04. アンダーボード]ヒッコリーアンダーボード RHB-20 ヒッコリーボードの制振効果 | 投稿するにはまず登録を |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
Craft | 投稿日時: 2022/12/12 17:19 |
半人前 登録日: 2021/11/26 居住地: 投稿: 39 |
ヒッコリーボードの制振効果 皆様こんにちは
音楽用のハイグレードなラック製品を使用していても、そこにアンダーボードをさらに追加設置する意味はあるのでしょうか? という初歩的な疑問を、自身の実体験として感じて納得するため、当方のオーディオ機器、関連するネットワーク機器をすべてラックにポン置きの状態とし、インシュレーターやオーディオボードといった制振対策アクセサリを少しずつお借りして、その効果を試してみました。 今回、アンダーボードの効果を試すべく、まず、ヒッコリーボードRHB-20をパワーアンプ下に設置してみました。 その結果、S/N上昇し、音が有機的な方向へと変化、音像がより明瞭となりました。また、特に低音の質の向上が顕著と感じました。低音の解像度、キレが増して、ぐんと沈み込むようになりました。 使用するラック自体の質にも拠るのかもしれませんが、少なくとも当方の環境では、ラックポン置きではなく、アコリバ各種アンダーボードをさらにラックの各段に設置することは必須のようです。 なお、機器の脚元にインシュレータRIQ-5010やRKI-5005(もしくは併用)を設置してピッコリ―ボードに乗せることで、さらに各アクセサリの効果が一層上乗せされた音質向上を認めました。 アンダーボードを使用せず、お持ちのラックに直接RIQ-5010、RKI-5005等で機器設置されている方々にも、さらに脚元にヒッコリーボードRHB-20を設置されてみてはいかがでしょうか。 無料貸し出しにてお試しいただくことをおすすめします。 |
RANZAN | 投稿日時: 2022/12/15 14:11 |
長老 登録日: 2008/2/16 居住地: 投稿: 3332 |
Re: ヒッコリーボードの制振効果 Craftさん こんにちは。 アンダボードの代わりにヒッコリーボードRHB-20を設置することで、その音質は格段に進化し、ベースの弦の音の 床から伝わる響きには力強さが加わり、胴鳴りの凄さ にも驚くばかりです。まさにヒッコリーボードの究極なサウンドに魅了されたのです。 これをオーディオラックの棚板に使うと、優れた能力を発揮してくれるだろうとも感じたのです。 そのことからヒッコリーボードの音質の優秀性にとりつかれ、モノラル・パワーアンプ、プリアンプ、SACDプレーヤー、 それもアンダボードを設置した上に、各ヒッコリーボードを載せたのです。しかしそれだけでは収まらず、 スピーカー(802(N))用のアンダボードYST-64の天板には音響的にも優れた最高級フィンランド製バーチボード合板が 使用されていたのですが、そのYST-64バーチボードをヒッコリーボードをYST-64のサイズに合わせて(2台)特注した のです。そこに併用してYST-64に用いられている充填材ポリプロピレンを天然鉱石クオーツ材に入れ替えたのです。 その効果は激変であり、見た目の安定感も優れていて、格段によくなって来たことが判断できるくらい、抜群の効果を 発揮してくれたのです。 一音が発せられた瞬間にして、ピアノの粒たちよくアタックもまろやかで澄み切っていて、生々しいウッドベースの弦の ハリが艶やかで、ピチカート音もリアルなタッチで、床から伝わる響きには一段と力強さが感じられ、躍動感と質感の ある劇的な再現性に実に感激でした。 オーディオの音の基本は解像度に富んだS/Nが高いことで、またダンピングの効いたダイナミックレンジでの、 中・低域での性動力の効いたエネルギー感のある低音の力感と、より引き締める力の重要性を感じたのです。 まさにアコリバの厳選された素材のノウハウが活かされた、優れた各アイテムだと判断したのです。 |
スレッド表示 | 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |