![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
| 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | 下へ |
投稿者 | スレッド |
---|---|
marron | 投稿日時: 2025/4/1 20:28 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 616 |
Re: リスニングルームに美しい音を! RANZANさん、こんばんは。
とても熱いお話、ありがとうございます。 ひとつだけコメントさせてください。 RANZANさんのおかげて RIO-5(2) を導入する決断ができて、運良く美品が見つかり、大満足しております。 さらに磨きのかかった美しい音質になりますね! |
RANZAN | 投稿日時: 2025/4/2 17:30 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2008/2/16 居住地: 投稿: 3396 |
Re: リスニングルームに美しい音を! marronさん こんにちは。 >RANZANさんのおかげて RIO-5(2) を導入する決断ができて、運良く美品が見つかり、 大満足しております。 さらに磨きのかかった美しい音質になりますね! RIO-5(2)の美品が見つかり、また音質が良くなったのも本当に良かったですね。 嬉しくなります。 RIO-5(2)では透明度の深さと品位感が伴い、空気感まで澄み切ってくるような感触、 そこにRD-3を併用することで贅沢な二重処理が可能となり、その相乗効果は音の解れ方や スッキリしたレンジ感の広がりは素晴らしいものだと思います。 これからも大切に愛用していってください。 |
marron | 投稿日時: 2025/4/2 20:20 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2023/4/26 居住地: 投稿: 616 |
Re: リスニングルームに美しい音を! RANZANさん、ありがとうございます。
おっしゃるように、RIO-5(2) は、これからも大切に愛用していきます! そして、RD-3 も、そんなに遠くない将来、導入したいと思っています。昨年から愛用している RD-1 の2号機(笑)をたっぶりと使用してから、入手しますね! |
RANZAN | 投稿日時: 2025/4/4 17:13 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2008/2/16 居住地: 投稿: 3396 |
Re: リスニングルームに美しい音を! marronさん こんにちは。 >RD-3 も、そんなに遠くない将来、導入したいと思っています。昨年から愛用している RD-1 の 2号機(笑)をたっぶりと使用してから、入手しますね! RIO-5(2)はアコリバアイテムでも、ユーザーには認知度が低いのではないか!と推測されるようですが、 ここは、いざ使ってみるとマイナスイオン発生で、有機的で生々しいサウンドは前述しているように、 音像定位の向上や音場の拡大ルームアコースティックにも、絶大な効果へと誘てくれる劇的なクオリティが 魅力で期待できるのです。 RD-1,2は使っていると愛着があるものですよね! RD-3はRIO-5(2)との併用で飛躍的にクオリティが向上するでしょう。 まぁ焦らず、ゆっくりと模索していきましょう。 |
« 1 ... 18 19 20 (21) |
| 新しいものから | 前のトピック | 次のトピック | トップ |
投稿するにはまず登録を | |