|  メイン  [11-07] USBターミネーター RUT-1 / RUT-1K  RUT-1をAVプリアンプとUHDBDプレーヤーに | 投稿するにはまず登録を | 

| フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック | 
| 投稿者 | スレッド | 
|---|---|
| Hermitage | 投稿日時:  2017/4/2 1:48 | 
| 新米   登録日: 2013/9/12 居住地:  投稿: 8 | RUT-1をAVプリアンプとUHDBDプレーヤーに 第1弾はLANケーブル ACOUSTIC REVIVE LAN-1.0 Triple-C、 第2弾はLANターミネーター ACOUSTIC REVIVE RLT-1に続いて 今回は第3弾のUSBターミネーター ACOUSTIC REVIVE RUT-1の 使用した感想を書いてみたいと思います。 AVプリアンプには、リアとフロントにUSB端子があります。 リアでは感じられた改善はわずかでしたが、 フロントでは効果が感じられます。 クリアな音場、ダイナミックレンジの拡大、 特に高音側の改善が大きく、音の分離がよく、 ハモーニーの重なりが細やかに描かれます。 UHD Blu-rayプレーヤーのフロント端子に付け替えてみると 映像のダイナミックレンジが拡大したためか、 彫りが深くなり、立体感と見通しのよさが出てきます。 音場に関しても、爆発音などに厚みが増して、 サラウンドの立体的な音の配置の定位が明確になります。 無防備なUSB端子を保護し、振動対策やノイズの混入防止など オーディオ的な対策を取れるいいアイテムだと思います。 写真や機種名など詳しい内容は以下の記事をご覧ください。 http://hermitage-netaudio.com/acoustic-revive_rut-1_2/ | 
| フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック | 
| 題名 | 投稿者 | 日時 | 
|---|---|---|
| »  RUT-1をAVプリアンプとUHDBDプレーヤーに | Hermitage | 2017/4/2 1:48 | 
|  Re: RUT-1をAVプリアンプとUHDBDプレーヤーに | 管理人K | 2017/4/21 1:25 | 

| 投稿するにはまず登録を | |